資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
昨年のHIOKI祭り会場
子どもに人気のアクアボール
掲載日:2013年8月30日
今年のテーマは「チャレンジ!」
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:町田正信)は、第13回HIOKI祭りを9月7日(土)14時30分からHIOKIフォレストヒルズ(本社工場)にて開催いたします(終了予定時刻:17時30分)。
第13回目を迎えた今回のHIOKI祭りのテーマは、「チャレンジ!」です。「チャレンジ!」とは本来、人をワクワクさせるものです。そして、このワクワク感は明日への活力につながるものと考えています。来場されるお客さま、地域社会、運営に携わる当社社員にこのワクワク感を持ってもらいたい、今年のテーマにはそんな思いが込められています。
例年同様に今年も、約40店の屋台を出店し、から揚げ、焼きそば、焼き鳥、ポップコーン、わらび餅など安くて美味しい食べ歩きができるほか、輪投げ、金魚・スーパーボールすくいなどさまざまな屋台でお楽しみいただけます。
一方、会場ステージでは、チアリーディングチーム上田ANGELSによるパフォーマンス、青木義民太鼓の演奏、魔法使いアキットによるショーなどが行なわれます。HIOKI祭りでは、社員だけでなく、地域の方々をはじめとするさまざまな方々にお祭りの作り手として参加していただいています。当日は本社工場を開放して会社見学会も同時に実施します。
また、お子さま向けの企画としてプールに浮かんだ大きなボールの中に入って遊ぶアクアボールを今年も設置。新企画としては、競技用の電気自動車(EV)の試乗体験会を実施します(対象:中学生以上)。これは長野県工科短期大学校の学生の皆さんが自作した電気自動車に試乗し、運転もできるというイベントです。
さらに手づくりスライム、手づくり丸太コースターといった体験コーナーもご用意し、親子で楽しめる内容になっています。会場ではHIOKI祭りマスコットの「ひおきち君」も来場者の皆さまをお迎えする予定です。
皆さまのご来場をお待ちしています。
◆第13回 HIOKI祭り概要
日時:9月7日(土)14時30分~17時30分
場所:HIOKIフォレストヒルズ(上田市小泉81)
ニュースリリースに関するお問い合わせ
ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【資料請求、購入および製品に関して】
本社コールセンター
TEL:0268-28-0560
FAX:0268-28-0569
MAIL:info@hioki.co.jp
【ニュースリリース、広報に関して】
総務課広報担当
TEL:0268-28-0555(代表)
FAX:0268-28-0559
記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。