資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
RM3543-01
掲載日:2011年9月30日
低シャント抵抗の生産ラインで高速、高精度に測定
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:吉池達悦)はこのたび、低シャント抵抗の測定で威力を発揮する、抵抗計 RM3543およびRM3543-01(以下、RM3543(-01)と記述)を発売いたします。
大電流が流れる回路で電流を測定する際に用いるシャント抵抗は、電源マネジメントやバッテリマネジメントで盛んに使用され、電気自動車の開発などで大きな役割を果たしています。シャント抵抗は過電流検出用などの安全性向上のためにも用いられている抵抗素子です。現在、高精度化と低抵抗化、さらに小型化による省スペース化が進んでおり、今後市場規模の拡大も期待されています。このシャント抵抗を生産ラインで高速に、かつ高精度に測定するニーズの高まりを踏まえ、今回RM3543(-01)を発売いたします。
特に低シャント抵抗の検査では、高確度の測定が求められます。RM3543(-01)は、0.1mΩ1%精度の低シャント抵抗を0.16%の高確度で測定できます(アベレージ機能使用時 後述)。
また、生産ラインにおける出荷検査では、被測定物に測定端子がしっかり接触しないことなどによって不良品が市場に流出することを避ける必要があります。RM3543(-01)は、シャント抵抗を確実に測定するコンタクト機能を充実させましたので、検査漏れの可能性が小さくなりました。
自動機に組み込まれての使用が想定されるRM3543(-01)は、生産設備から発生するノイズの影響を受ける可能性があります。こうした影響を最小限にするため、耐ノイズ性の国際規格に対応しています。
■RM3543(-01)の使用用途
•シャント抵抗など直流抵抗の測定、検査
■RM3543(-01)の特長
1.高確度0.16%で、0.1mΩの測定が可能に
0.1mΩ単位のシャント抵抗の出荷検査では、高精度の測定が必要になります。RM3543(-01)のアベレージ機能を使用すれば、0.1mΩ1%精度のシャント抵抗を、0.16%の高確度と0.01μΩという高分解能で測定できます。
アベレージ機能:シャント抵抗を複数回測定し、その平均値を算出することで、バラツキのあるシャント抵抗の測定値を安定させる機能のこと
2.出荷検査漏れに備え、コンタクト機能を充実
出荷検査では、被測定物に測定端子がしっかり接触しないことなどによって不良品が市場に流出することを避ける必要があります。これを防ぐために、シャント抵抗を確実に測定する複数のコンタクト機能を充実させました。
このうち、接触改善機能は、プローブと被測定物の間の酸化皮膜や汚れを一時的に取り除きます。これにより、接触不良率を低減でき、生産性の向上につながります。
電圧モニタ機能では、電流端子の接触抵抗の変動などが原因となり、測定中に検出電圧に大きな変動が生じた場合に、エラーと判定します。これにより、測定値の信頼性を高めます。
また、従来機では、測定の前後にコンタクトチェックをしていましたが、RM3543(-01)は測定中に行ないますので、高速で信頼性の高い測定が可能になりました。
3.自動機への組み込みを想定し、耐ノイズ性の国際規格に適合
RM3543(-01)は、自動機に組み込んでの使用を想定しています。付近に設置された生産設備から発生するノイズによって受ける影響を考慮し、耐ノイズ性において国際規格(IEC61326)に適合しています。これにより、ノイズの測定値に対する影響を最小限に抑えられます。
4.メモリ機能と高速データ出力により、30,000データの保存が可能
メモリ機能により、30,000データ分の記録が可能です。さらに、RS-232C(2ms)またはGP-IB(1ms)による高速データ出力もできます。これにより、検査データの分析が効率的にできます。
■主な仕様
1.測定時間 *1,*2 レンジ 測定スピード(単位:ms)
FAST MED SLOW
10mΩ 11 17 40(47)
100mΩ(1A) 5.0 13 36(43)
100mΩ(100mA) 3.8 13 36(43)
1000mΩ 2.0 6.4 35(41)
10Ω 1.6 6.0 34(41)
100Ω 1.6 4.0 34(41)
1000Ω 1.6 4.0 34(41)
*1 電源周波数で測定時間が異なる場合は60Hz(50Hz)
*2 アベレージn回の測定時間は、上記の測定時間nになります。
例:10mΩレンジ、SLOW、アベレージ16回での測定時間は640(752)msです。
2.測定確度 1年確度(23℃5℃, 80%rh以下での使用時)
確度:(%rdg.+%f.s.) (f.s.= 1,000,000dgt.として計算、0.001%f.s.=10dgt.) レンジ 最大表示 *1 分解能 FAST MEDIUM SLOW
10mΩ
(アベレージ16回 *3) 12.00000mΩ 10nΩ 0.060+0.005 0.060+0.003 0.060+0.001 *3
10mΩ 0.060+0.002
100mΩ(1A) 120.0000mΩ 100nΩ 0.060+0.003 0.060+0.002 0.060+0.001
100mΩ (100mA) 120.0000mΩ 100nΩ 0.015+0.008 0.015+0.003 0.015+0.002
1000mΩ 1200.000mΩ 1μΩ 0.012+0.003 0.012+0.002 0.012+0.001
10Ω 12.00000Ω 10μΩ 0.010+0.003 0.008+0.002 0.008+0.001
100Ω 120.0000Ω 100μΩ 0.009+0.003 0.007+0.002 0.007+0.001
1000Ω 1200.000Ω 1mΩ 0.008+0.003 0.006+0.002 0.006+0.001
レンジ 測定電流 *2 OVC 開放電圧
10mΩ
(アベレージ16回 *3) 1A ON 20Vmax
*4,*5
10mΩ
100mΩ(1A) 1A ON
100mΩ (100mA) 100mA ON
1000mΩ 100mA ON
10Ω 10mA ON
100Ω 10mA ON
1000Ω 1mA ON
*1 マイナス側はプラスフルスケールの10% まで。
*2 測定電流精度5%
*3 アベレージON 16 回以上設定時(10mΩ レンジSLOW のみ規定、他はアベレージ設定に依存しない)
*4 電流モードPULSE かつ接触改善機能OFF/ PULSE 設定での非測定時は20mV 以下
(入力抵抗10MΩ の電圧計で測定した場合)
*5 許容できる測定ケーブル、測定対象物および接触抵抗の合計は、開放電圧/測定電流より小さくなります。
(例) 測定電流1A では測定ケーブル、測定対象物および接触抵抗の合計が2Ωまで測定することができます。
3.基本仕様
使用温湿度範囲 0℃~40℃ 、80%rh以下(結露しないこと)
保存温湿度範囲 -10℃~50℃、80%rh以下(結露しないこと)
使用場所 屋内使用、汚染度2 、高度2,000m以下
定格電源電圧 AC100V~240V 10%
定格電源周波数 50/60 Hz
定格電力 40 VA
外形寸法 約260Wx 88Hx 300D mm (突起物含まず)
質量 約3.0 kg
適合規格 安全性: EN61010、
EMC:EN61326、EN61000-3-2、EN61000-3-3
■価格
抵抗計 RM3543 : ¥320,000(税込¥336,000)
抵抗計 RM3543-01(GP-IB付) : ¥350,000(税込¥367,500)
■年間目標販売台数
150台
ニュースリリースに関するお問い合わせ
ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【資料請求、購入および製品に関して】
本社コールセンター
TEL:0268-28-0560
FAX:0268-28-0569
MAIL:info@hioki.co.jp
【ニュースリリース、広報に関して】
総務課広報担当
TEL:0268-28-0555(代表)
FAX:0268-28-0559
記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。