資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
2008年HIOKI祭り 会場全景
TNSジャズオーケストラ(写真は2008年出演時)
ひおきち君
掲載日:2010年8月20日
約40店の屋台が地域の方々をおもてなし
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:吉池達悦)は、第10回HIOKI祭りを9月11日の14時30分からHIOKIフォレストヒルズ(本社工場)にて開催いたします(終了予定時刻:18時30分)。
地域住民の方々と交流を深めるために、2000年から始まったHIOKI祭りは、回を重ねるごとに多くの方々に来場いただき、今では地域恒例の行事になっています。昨年は経済情勢を踏まえ中止しましたが、今年は記念すべき10回目のHIOKI祭りとして、社員一丸となって、これまで以上にさまざまな工夫をこらしています。
第10回目を迎えた今回のHIOKI祭りのテーマは、「ありがとう!」です。このテーマには、HIOKI祭りが開催できることを、HIOKIを支えてくれる全ての方々に感謝しようという思いが込められています。
今年も、約40店の屋台を出店し、骨付きリブ、焼きそば、ポップコーンなど、安くて美味しい食べ歩きができます。さらに、食べ物以外にも、金魚すくい、占いサービスなどさまざまな屋台でお楽しみいただけます。
一方、ステージでは、青木村義民太鼓やTNSジャズオーケストラによる公演、「書道ガールズ」として有名な松本蟻ヶ崎高校書道部OGによるパフォーマンスなどが行なわれます。このようにHIOKI祭りでは、社員だけでなく、地域の方々にもお祭りの作り手として参加していただいています。
当日は本社工場を開放して会社見学会も同時に実施し、見学ルートには国立長野高専によるロボコンのデモンストレーションのほか、実験コーナーも用意しています。
また、お子さま向けの新企画としてエアートランポリンを会場に設置します。さらにキューピーストラップづくり、スタンプラリー、風船づくりといったアトラクションもご用意し、親子で楽しめる内容になっています。会場ではHIOKI祭りマスコットの「ひおきち君」も来場者の皆さまをお迎えする予定です。