資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
掲載日:2009年6月2日
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:吉池達悦)は、2008年度「グリーンポイント・キャンペーン」の実績に基づき、長野市鬼無里の奥裾花自然園で開催される植樹イベントに1,116本の苗木を寄贈することを決めました。なお、同イベントには、財団法人 HIOKI奨学・緑化基金が支援しています。
グリーンポイント・キャンペーンは、「Eco支援製品(※下記参照)」の購入数量に応じて加算されたポイント数にもとづき、当社がお客様に代わって苗木をご用意し植樹するというものです。「Eco支援製品」を1台購入いただくたびに1ポイントが加算され、10ポイントにつき1本の苗木を寄贈する仕組みです。
当キャンペーンの趣旨にご賛同いただいたお客様からのご厚意により、昨年度は当初の目標(10,000ポイント)を大きく超える11,153ポイントの実績を残すことができました。この結果、財団法人 HIOKI奨学・緑化基金に対して、今年度HIOKIは1,116本の苗木を寄贈する予定になっていました。
今回の植樹イベントでは、昨年度実績に基づくもの(1,116本)に、財団による寄贈分も加えて、計1,500本の苗木を植樹することになりました。
※「Eco支援製品」:HIOKI製品のうち、温度計、照度計、電力計など、主に省エネ目的に使用される製品を選定
■鬼無里における植樹概要
1.日時: 2009年6月7日(日)10:30~12:00
2.場所: 長野市鬼無里 奥裾花自然園
3.参加: 鬼無里ブナの森を育てる会と同会の活動に賛同するボランティア 計百数十名
4.樹種: コナラ、ヤマモミジ、ナナカマド、ニシキギなど14種
(高木5種、中木2種、低木7種)
5.本数: 1,500本
(高木500本、中木300本、低木700本)
【参考】2008年度「グリーンポイント・キャンペーン」実績のお知らせ