資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
掲載日:2008年5月30日
コンタクトチェックを搭載した自動絶縁耐圧試験器3174新発売
自動化に適した信頼性の高い試験器!
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、社長:吉池達悦)は、試験の信頼性を高めるコンタクトチェック機能を搭載した自動絶縁耐圧試験機3174を、5月28日に発売いたしました。
〈製品の概要〉
AC自動絶縁耐圧試験器 3174は、製造製品に不具合があったとき、感電しないかどうかを確認する絶縁試験、および製品に高電圧を掛けたときに漏れ電流が無いかを確認する耐圧を試験する装置です。
測定状態として絶縁性または耐圧性が高いかを確認するものであるため、テストリードが切れていた、あるいは接触していなかったことによる絶縁および耐圧の高さの不具合による判定と、実際に測定しての良品判定との区別が付けられず、ともすると不良流出を招く恐れがありました。今回、HIOKIは測定中に確実に測定状態にあるかを確認できるコンタクトチェック機能を搭載した安価なフルオート絶縁耐圧試験器を開発、発売いたしました。
試験前はもとより試験中も、耐圧試験、絶縁抵抗測定ともにコンタクトチェックができるため、タクトタイムの増加なしで、試験中に起こった接触不良、断線などの試験異常も見逃さず、試験の信頼性を向上させることができます。
また、安定化電源を内蔵しており、ライン電圧をそのまま増幅して出力する方式と違い、電源電圧の変動により試験電圧が下がってしまうという問題もありません。
機械的なスライダック方式では電圧の設定は初期設定のままでプログラムでは変更できませんが、今回スイッチング電源を採用することにより試験電圧もプログラムで変更でき、自動化を要求するラインでの耐圧試験に最適です。
本製品は耐圧試験と絶縁抵抗測定機能があり、GP-IB、RS-232Cで制御を行えば測定モードも自由にプログラム可能でありフルオートでのライン構築が可能となります。
あわせて安全性も考慮されており、EN規格だけではなく、CSA、UL規格にも順次対応を進めており、海外主要国で、安心して使用していただけるものと考えています。
価格はRS-232Cを標準で装備した3174が¥350,000、工場オプションのGP-IBがプラスされた3174-01が¥380,000となります。年間販売目標は240台を予定しています。
◇発売日: 2008年5月28日
◇価 格: 3174……………………………………………………………… ¥350,000(税込¥367,500)
3174-01(GP-IB付き)………………………………………… ¥380,000(税込¥399,000)
--------------------------------------------------------------------------------
※このニュースリリースの記載内容は、2008年5月30日現在のものです。
※このページに記載の仕様、価格等は、将来お断りなく改正・改定することがありますが、ご了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------
◇上記製品に関するお問い合わせ:日置電機株式会社・販売企画課
TEL: 0268-28-0560、FAX: 0268-28-0569
0120-72-0560(9:00~12:00, 13:00~17:00, 土・日・祝日を除く)
製品のお問い合わせ