お知らせ情報

直流電圧計2機種を発売 DM7275は20ppm、DM7276は9ppmの高確度測定を実現

DM7276

掲載日:2015年11月17日

 HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:町田正信)は11月6日に直流電圧計DM7275、DM7276を発売いたしました。
 現在市場拡大が進むリチウムイオン電池の性能・品質を評価・確認するためには高精度の計測器が求められています。今回発売したDM7275は20ppm(0.002%)、DM7276は9ppm(0.0009%)の高確度測定を実現しました。さらに、コンタクトチェック機能やBIN機能などを搭載し、リチウムイオン電池の開発・評価に威力を発揮する製品となっています。

■開発の背景
 リチウムイオン電池は、幅広い製品に搭載されることから、その市場は年々拡大をしています。なかでも、電気自動車やハイブリッド自動車に搭載されるリチウムイオン電池は、その性能・品質は最高水準のものが要求されることから、高精度な計測器が求められます。当社はこうしたニーズを踏まえ、高精度の直流電圧計を開発してまいりました。

■主な用途
・ リチウムイオン電池の開発、生産
・ 電気二重層キャパシタの開発、生産
・ 電気自動車の開発、生産
・ 各種材料開発

■DM7275、DM7276の特長

1.高確度の測定と1年間の確度保証を実現。
 DM7275、DM7276の表示分解能は、7.5桁(±12,000,000カウント)です。DM7275は20ppm(0.002%)、DM7276は測定確度が9ppm(0.0009%)となっており、高確度となっています※。さらにこの高確度を1年間保証しています。
 ※10Vレンジの測定時の確度
 ※ppm(パーツ・パー・ミリオン):100万分のいくらかを表す数値のこと。1ppm = 0.0001%

2.コンタクトチェック機能を搭載
 測定ケーブルの断線や測定対象への接触不良が起こった場合、不良品が市場に流出するおそれがあります。これを防ぐために、ケーブル断線や接触不良を知らせるコンタクトチェック機能を搭載しています。これにより、試験品質の向上につながります。

3.温度測定機能を搭載
 両製品は、直流電圧と同時に環境温度を測定できます。測定した温度に応じて電圧値を補正する温度補正機能を内蔵していますので、温度依存性の大きな測定対象でも、直流電圧計の確度を活かした検査が可能になります。

■価格
<電圧測定確度9ppm仕様 DM7276>
 DM7276-01 :240,000円(税抜)
 DM7276-02(GP-IB付) :255,000円(税抜)
 DM7276-03(RS-232C付) :250,000円(税抜)

<電圧測定確度20ppm仕様 DM7275>
 DM7275-01 :150,000円(税抜)
 DM7275-02(GP-IB付) :165,000円(税抜)
 DM7275-03(RS-232C付) :160,000円(税抜

■年間販売目標台数
 300台


ニュースリリースに関するお問い合わせ
 ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    
   【資料請求、購入および製品に関して】
    本社コールセンター
    TEL:0268-28-0560
    FAX:0268-28-0569
    MAIL:info@hioki.co.jp
    
   【ニュースリリース、広報に関して】
    総務部広報課
    TEL:0268-28-0555(代表)
    FAX:0268-28-0559
    
 記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ページ先頭へ

ページ先頭へ