お知らせ情報

「JECA FAIR 2016製品コンクール」電圧計付検相器PD3259が入賞

PD3259の測定イメージ

PD3259

金属クリップ式の従来の検相器 (3126-01)

掲載日:2016年6月23日

「独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長賞」に輝く

 HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:町田正信)がこのたびJECA FAIR 2016(電設工業展)の第55回製品コンクールに出展した 電圧計付検相器PD3259が、「独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長賞」を受賞しました。
 PD3259は、世界初の金属非接触電圧センサによる電圧測定機能を搭載した検相器です。従来の検相器は金属クリップ式でしたので、感電や短絡の危険がありました。これに対してPD3259は、電線の被覆の上に電圧センサをクリップするだけで、検相できますので、感電や短絡といった事故を回避できます。
 また、三相電源ライン敷設工事では検相確認を1回、デジタルマルチメータでの電圧測定を3回行なう必要がありましたが、電圧計測機能を持つPD3259であれば1回の測定ですべてを確認できます。
 従来製品に比べ、PD3259は測定における安全性と利便性を大きく向上させる計測器であると自負しており、製品コンクールでは、こうした点が評価されたものと考えています。
 今回の受賞を励みに当社は、今後も顧客視点に立った、オンリーワン製品を提供してまいります。


ニュースリリースに関するお問い合わせ
 ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    
  【資料請求、購入および製品に関して】
   本社コールセンター
   TEL:0268-28-0560
   FAX:0268-28-0569
   MAIL:info@hioki.co.jp
    
  【ニュースリリース、広報に関して】
   総務部広報課
   TEL:0268-28-0555(代表)
   FAX:0268-28-0559
    
 記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。


ページ先頭へ

ページ先頭へ