資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
BT3554
掲載日:2016年7月7日
耐ノイズ性を改善、測定の安定性を向上
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:町田正信)はこのたびバッテリテスタBT3554を発売いたします。バッテリテスタは、バッテリの劣化診断に用いられます。
BT3554はノイズ影響を受けずに正確に測定でき、測定プローブの接触不足による誤測定を防止する誤判定防止機能も搭載しました。
■BT3554の使用用途
ビルや工場のUPS(無停電電源装置)などの設備の保守点検
■BT3554の特長
1.耐ノイズ性を改善し、測定の安定性が向上
UPSなどの機器が稼働している状態で駆動源であるバッテリの劣化診断をする際は、ノイズを考慮する必要があります。ノイズの存在は測定値をふらつかせ、測定の安定性を損なわせるためです。当社は、ノイズ影響を受けることなく測定できるHIOKIの独自技術(ノイズリダクションテクノロジー)を開発し、BT3554に搭載しました。これにより、UPSが稼働中であっても安定した測定が可能になり、確実な劣化診断が可能になりました。
2.測定プローブの接触不足による誤測定を防止する誤判定防止機能を搭載
バッテリの劣化状況を測定する場合、測定プローブの先端を電池の電極に確実に密着させる必要があります。BT3554には、誤判定防止機能を搭載しましたので、測定プローブの接触不良による誤判定を防止します。これにより、測定の信頼性が向上します。
3.Bluetooth ®モデル対応の機種を用意、PCアプリケーションソフトを付属
今回、スマートフォン連携できるようにBluetooth ®モデルのBT3554-01を用意しています。
また、本体内部に保存したデータをパソコン上で管理できるよう、アプリケーションソフトを付属しています。このソフトを使えば、帳票形式でのデータ閲覧のほか、グラフ化やレポート作成も容易に行えます。さらにCSV形式でのデータ出力も可能です。
※Bluetooth®はBluetooth SIG, Inc.の登録商標で日置電機株式会社はライセンスに基づき使用しています。
■価格
BT3554: 210,000円(税抜)
BT3554-01: 220,000円(税抜)
■年間販売目標台数
2,500台
ニュースリリースに関するお問い合わせ
ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【資料請求、購入および製品に関して】
本社コールセンター
TEL:0268-28-0560
FAX:0268-28-0569
MAIL:info@hioki.co.jp
【ニュースリリース、広報に関して】
総務部広報課
TEL:0268-28-0555(代表)
FAX:0268-28-0559
記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。