お知らせ情報

AC非接触電圧プローブSP3000を発売。世界初の金属非接触電圧測定用プローブ

SP3000

掲載日:2017年3月7日

 HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)はこのたび、AC非接触電圧プローブSP3000を新たに発売いたしました。
 当社は世界初となる金属非接触電圧測定技術を開発、実用化してきました。この技術を活かし、ワイヤーハーネスのような細いケーブルの電圧信号をケーブル被覆の上から簡単に観測できる小型の電圧プローブSP3000を開発しました。


■開発の背景
 今回発売するSP3000の主な想定市場の一つが、自動車市場です。現在、自動車には、さまざまな電子機器が搭載されるなど、自動車の電装化が進んでいます。自動車には、ワイヤーハーネスと呼ばれるケーブルが張り巡らされており、ワイヤーハーネスを通してさまざまな情報をやり取りし、電子機器の制御を行なっています。
 自動車に搭載されているワイヤーハーネスは、防水加工がされており、金属部分が露出されていません。そのため、ワイヤーハーネスの電圧信号を観測するには、コネクタを外したり、ケーブル被覆を剥いたりする必要があり、測定者にとって多くの労力を必要としていました。 
 当社は世界初の金属非接触電圧測定技術を開発、実用化してきました。この技術を活かし、ワイヤーハーネスのような細いケーブルの電圧信号をケーブル被覆の上から簡単に観測できる小型のプローブ開発に取り組み、このたびのSP3000の発売となりました。


■SP3000の使用用途
 ・記録計、オシロスコープでの信号観測用
   自動車の研究開発
   各種制御系の修理、メンテナンス


■SP3000の特長
1.被覆の上からでも挟むだけで、電圧信号を観測可能
 SP3000には、世界初の金属非接触電圧測定技術が搭載されています。ワイヤーハーネスなどの細いケーブルでも電圧測定できるようにプローブの小型化を実現しました。
 <主な仕様>
  測定可能線材外径:φ1mm~2.5mm
  測定周波数帯域:10Hz~100kHz
  定格測定電圧:5Vrms
  出力レート:1V/V


■価格
 SP3000-01: 90,000円(税抜)


■年間販売目標台数
 1,000台



ニュースリリースに関するお問い合わせ
 ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    
  【資料請求、購入および製品に関して】
   本社コールセンター
   TEL:0268-28-0560
   FAX:0268-28-0569
   MAIL:info@hioki.co.jp
    
  【ニュースリリース、広報に関して】
   総務部広報課
   TEL:0268-28-0555(代表)
   FAX:0268-28-0559
    
 記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

ページ先頭へ

ページ先頭へ