お知らせ情報

太陽光発電O&Mセミナー in 東京

開催日時   2019年2月5日 13:00~16:40


お客様各位
2018年12月吉日
主催:秋葉原駅前商店街振興組合
協賛:一般財団法人 電気安全環境研究所
日置電機株式会社

 
「太陽光発電O&Mセミナー」開催のご案内

この度、秋葉原駅前商店街振興会主催により、下記の通りセミナーを開催いたします。
太陽光発電設備のパネルおよび電気設備のメンテナンスの重要性は益々高まっております。そこで、現在の太陽光発電所で発生している問題点を起点に、FIT法改正後の再生可能エネルギーの現状およびO&M認証事業についてわかりやすく解説いたします。あわせて、新たな出力評価型損害保険特約の付いた保険プランと、設備のメンテナンスに必要な測定器をご紹介いたします。
会場では測定器の実機も展示いたします。是非ともこの機会にご参加賜りたく、ご案内申し上げます。



1. 日時
2019年2月5日(火)13:00~16:40 (12:30 受付開始)

2. 会場
秋葉原ダイビル2階 コンベンションホール Googleマップで見る(新しい画面が開きます) 

3. 内容
第1部 <太陽光発電における概況と認証制度について>
①改正FIT法で太陽光発電に求められる課題と安全・安定なシステムへの取り組み
【講演:日本太陽エネルギー学会 名誉会長 太和田善久様】
②PV O&M認証制度についての概要と説明
【講演:一般財団法人 電気安全環境研究所】

第2部 <PV O&M認証の付帯情報について>
①O&M認証に係る品質マネジメントシステム構築について
【講演:秋葉原駅前商店街振興組合】
②既存太陽光発電所の安全性・性能評価サービスと太陽光モジュール出力に関する特約付保険プランの概要
【講演:エーオンジャパン株式会社】
③PVメンテナンスに必要な機器及びデータ管理手法のご紹介
【講演:日置電機株式会社】

4. 定員
100名(定員に達し次第締め切りとさせていただきます。)

5. 参加費
無料

6. 申込方法 <1/31 満席となりましたので受付を終了いたしました>
 FAXまたはメールのいずれかの方法でお申し込みください。
 -1.FAXでのお申し込み方法
本記事の下部に添付した「太陽光発電O&Mセミナー20190205.pdf」を印刷し、所定の欄にお申込者の情報をご記入いただいたものを 03-3251-8258 へご送信ください。
 -2.メールでのお申し込み方法
以下の情報を記載したメールに、セミナーへの参加を希望する旨を明記して pv@pse-info.com へご送信ください。複数人での参加を希望される場合は、全員の情報をご記載いただくようお願いいたします。
□ 会社名
□ 部署名
□ お名前
□ メールアドレス
□ 電話番号(FAX番号)
□ 郵便番号・住所

7. お問合せ先
PSEインフォメーションセンター PV 担当
TEL 03-3255-8082 / Mail pv@pse-info.com
以上

ページ先頭へ

ページ先頭へ