お客様各位
2019年10月吉日
日置電機株式会社 大阪支店
「実装基板検査の最新技術動向セミナー in 大阪」開催のご案内
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は弊社の基板検査装置へ格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、このたび実装基板検査装置の基本であるインサーキットテスタについて、無料セミナーを企画いたしました。普段意識せず使っているインサーキットテスタが「何のために必要なのか」「どんな検査をしているのか」について分かりやすく説明し、新たな活用方法のご提案をさせていただきます。また、外部講師として三幸通商株式会社(SUNZ)様をお招きし、後工程での外観検査についてご講演いただきます。
ご多忙中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、この機会にふるってご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
1. 日時
2019年11月26日(火) 13:30~16:30(受付13:00~)
2. 会場
アクセス:地下鉄御堂筋線 江坂駅から徒歩2分
★好評につき、会場を日置電機株式会社 大阪支店から変更して増席いたしました。
最寄り駅および開催時間には変更ありません。
3. 対象
生産技術担当者様
基板の品質向上に取り組む担当者様
基板受入品質を向上したい担当者様
4. 内容
13:30~ 第一部「ピンボード製作とメンテナンスのノウハウ」
講師:日置電機株式会社 製造部 基板実装課
14:30~ 第二部「後工程(はんだ槽・手挿入ライン)での外観検査のご紹介」
特別講師:三幸通商株式会社(SUNZ)
営業部 次長 鈴木 正人様
・電気検査と外観検査の共存
・後工程(はんだ槽・手挿入ライン)とSMTラインでの外観検査の違い
・コーティング検査の必要性
15:30~ 第三部「フライングプローブテスタの活用事例」
・実装基板不良と電気検査の必要性
・インサーキットテスタと外観検査機の併用による高効率な検査方法
講師:日置電機株式会社 製造部 基板実装課
5. 受講料
無料
6. お申し込み方法
本セミナーは好評につき満席となりましたので、受付を締め切りました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
7. お問い合わせ先
セミナーに関するお問い合わせは、大阪支店までお願いします。
以上