お客様各位
2019年11月吉日
日置電機株式会社 営業推進課
「HIOKI×ベクター・ジャパン CAN計測ソリューションセミナー」
開催のご案内
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたびベクター・ジャパン株式会社と日置電機株式会社のコラボレーションが実現し、CAN計測&解析をテーマとした無料のセミナーを開催することとなりました。ご多忙中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、この機会にふるってご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
1. 日時
2019年12月5日(木) 14:30~16:30(受付14:00~)
2. 会場
秋葉原ダイビル 5階 カンファレンスフロア5B会議室
JR秋葉原駅 電気街口から徒歩2分
3. 対象
CANの計測及び解析に関わっている方
4. 内容
14:30~15:10 第一部
「CAN計測に分岐ハーネスはもういらない! 新しいCAN計測方法『非接触CANセンシング』」講師…日置電機株式会社 イノベーションセンター フィールドデザイン課
高橋 俊毅
CAN・CAN FD信号を、金属には触れず通信線の被覆の上から取得する
「非接触CANセンサ」を開発しました。CAN計測の準備工数を大幅に低減し、かつECUに影響を与えず安定的にCAN信号を取得する新しい計測方法をご紹介します。
15:20~16:00 第二部
「ベクターのCAN統合計測ソリューション」講師…ベクター・ジャパン株式会社 東京本社 適合ツール部
望月 佐知也様
ECU内部値、CANを含めた車載バス、CAN変換したアナログ値、カメラ、GPS等のシグナル値の時間同期計測を可能とするベクターのCAN統合計測ソリューションをご紹介いたします。
16:00~16:30 第三部 非接触CAN計測&解析 体験会CANを搭載した市販の機器に非接触CANセンサを取り付け、リアルタイムに実測および解析をご体験いただけます。また、ベクター・ジャパンおよびHIOKIの最新製品を展示いたします。ご相談やご質問にも随時応じます。
※16:00以降はご自由にお帰りいただけます。
5. 受講料
無料
6. お申し込み方法
本セミナーは受付を終了いたしました。たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
7. お問い合わせ先
セミナーに関するお問い合わせは、日置電機株式会社 営業推進課 crm★hioki.co.jp (★を半角の@に変更してください)までお願いします。
以上