HIOKIはオンライン展示会「未来のクルマTechnology ONLINE」に登壇いたします。
本展示会はクルマづくりに関する最新の技術が集う オンラインイベントです。
未来のクルマを実現する4つの技術カテゴリ―(ものづくり技術・エネルギー技術・センシング技術・MaaSを実現する技術)を軸に様々な企業・団体の講演・ウェビナーを配信するオンライン展示会となっています。
HIOKIでは「xEV電池の劣化診断」をテーマに登壇いたしますので、車載電池の開発に携わる方だけでなく大容量電池をお使いになる方にも是非お聞きいただきたいセミナーになっております。
◆講演日程
日時:2022年9月14日(水) 14:20 ~ 14:50
講師:日置電機株式会社 UXデザイン バッテリ計測リーダー 田中
受講無料
※視聴にはAperzaTVの視聴登録が必要となります。
◆おすすめ
車載電池の設計・開発で重要となる「劣化診断」。
大容量・高出力・高安定が同時に要求されるxEV用電池には、従来の電池とは違う評価方法や計測時に注意するポイントが増えてきています。
本講演では「劣化診断」という電池の信頼性を左右する評価項目を軸に電池計測の基礎と応用を最新事例とともに解説いたします。
・展示会に関するお問い合わせ先
・セミナー関するお問い合わせ先
日置電機(株) ウェビナー事務局
crm@hioki.co.jp