お知らせ情報

横浜・大阪にテクニカルセンターを新設 顧客とのさらなる協創を目指し、8月以降順次始動

掲載年月日:2024年7月30日

HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:岡澤尊宏)は、2024年8月より順次、革新的計測ソリューションの具現化のため、横浜と大阪の各販売拠点内にテクニカルセンターを新設します。
当社は、成長戦略として、「HIOKIの不可欠性を付加した商品開発」と「マーケット軸での商品開発」に取り組んでおります。今後、協創施設としてのテクニカルセンターを起点に、お客様や協業各社様とともに、新たな課題の発見と解決を進めるとともに、独自性ある商品開発を実現いたします。

1.目的

東日本、西日本をそれぞれカバーする2拠点に協創の場を設けることにより、今まで以上にお客様や協業各社様と迅速かつ質の高い課題解決を目指します。

2.施設概要

■横浜テクニカルセンター
開所日    :2024年8月23日(金)
所在地    :神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目2番3号  EPIC TOWER SHIN YOKOHAMA 1階 
                 日置電機(株)東日本SSH内 
最寄り駅:新横浜駅 JR横浜線 横浜アリーナ方面出口 徒歩7分
新幹線 横浜アリーナ方面出口 徒歩7分
対象       :オートモーティブ、電子デバイス、水電解/燃料電池に関する計測課題
導入設備:モーターベンチ、パワーアナライザー、部分放電試験装置、プローバ、他

■大阪テクニカルセンター
開所日    :2024年9月2日(月)
所在地    :大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5番41号 新大阪第2NKビル 7階
                  日置電機(株)西日本SSH内
最寄り駅:新大阪駅 大阪メトロ御堂筋線 4番出口 徒歩7分
新幹線 北口 徒歩9分
対象       :二次電池、水電解/燃料電池、その他電気化学デバイスに関する計測課題
導入設備:バッテリーセル/モジュール評価装置、各種材料/部材評価装置、
                  車載バッテリーモジュール、各種治具、他

3.施設イメージ


横浜テクニカルセンター


大阪テクニカルセンター


モーターベンチ計測環境


LiB多チャンネル計測環境

4.詳細や来場予約はこちら

【本件に関するお問い合わせ先】
UXデザインチーム 塚田
TEL:045-470-2400 Email:uxd@hioki.co.jp

記載されている情報は本文章発行日現在のものです。予告なしに本文章に記載の情報は変更になる場合があります。本文章で使用している会社名および製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。


ページ先頭へ

ページ先頭へ