一方、はたらクリエイトは地方の女性がキャリアを形成し、脱炭素経営に関わる女性活躍の場の拡大を目指しています。
また、はたらクリエイトグループの株式会社モジワウス、株式会社TS クラウドによってAIやクラウドを活用したシステム構築および脱炭素経営の効率化サポートを実施しています。
■連携協定によって期待される効果
・HIOKI:2035 年までにスコープ3 カーボンニュートラルを達成するためのサプライチェーン支援が強化できます。より細やかなサポート体制が可能となり、取引先企業の脱炭素化が促進されます。
・はたらクリエイト:HIOKI のサプライチェーン支援に加え、近隣企業の温室効果ガス算出や中小企業版SBT 取得の支援を通じ、女性の地域全体での雇用促進とキャリア形成につなげます。
■日置電機株式会社について
自動車をはじめ、電子部品、環境・新エネルギー、インフラなど、様々な分野に向けて電気計測ソリューションを提供しています。産業のマザーツールと呼ばれる電気計測器は、研究開発、生産ライン、保守サービスなど、あらゆる場面で必要不可欠。電気計測ひとすじ90 年の歴史で培った確かな技術と独自のイノベーションにより、お客様の安全で有効なエネルギー活用を促進し、社会の安心と発展に貢献しています。開発・生産・管理機能を集約した日本本社と、国内販売拠点およびアジア、アメリカ、欧州に広がるグループ販売会社10 社とのスピーディーな連携により、世界中のお客様にタイムリーなソリューションを提供しています。
「仕事でしあわせになる」を経営理念に、長野県上田市・佐久市で本質的な女性活躍推進の
実現に取り組んでいます。女性がキャリアを積みにくい地方特有の課題解決を目指し、キャリアを諦めなくてもいい組織づくりと、ライフステージの変化があっても継続できる事業開発を実施。グループ会社の株式会社TS クラウド(https://tscloud.co.jp/)ではGoogle Workspace販売をはじめとしたDX 支援事業、株式会社モジワウス(https://mojiwows.co.jp/)では、GX支援事業やコンテンツ制作、BPO 業務などの各種業務支援事業を展開。IT・デジタル分野を中心に、地方でもキャリア形成可能な事業展開に挑戦しています。ホームページ:https://hatakuri.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
経営企画部
TEL: 0268-28-0555(代表)
記載されている情報は本文章発行日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本文章に記載の情報は変更になる場合がありますので、ご了承ください。本文章で使用している会社名および製品名は、各社の登録商標もしくは商標です。