お知らせ情報

国際会議ECCE Asia 2025にて「Women in Engineering (WiE) Best Paper Award」を受賞、モーターテストベンチシステムにおける永久磁石同期モーター(PMSM)の効率的な評価方法を提案

掲載年月日:2025年9月3日

HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:岡澤尊宏)のグループ会社である HIOKI INDIA PRIVATE LIMITED(グルガオン)の社員が、国際会議ECCE Asia 2025で「Women in Engineering (WiE) Best Paper Award」を受賞しました。

「ECCE Asia」は、パワーエレクトロニクスに特化した国際会議です。Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE)傘下のPower Electronics Society (PELS) が主催しており、北米で開催される本会議のアジア版として、アジア地域における技術交流と情報発信の重要な場となっています。2025年はインドのバンガロールで5月11日から14日に開催されました。「Women in Engineering (WiE) Best Paper Award」は、工学分野における女性研究者や技術者の貢献を特に評価し、表彰する賞です。

受賞論文を発表したのは、HIOKI INDIAが2023年12月に設立したイノベーションセンターでシニアリサーチエンジニアを務める Cheshta Jainです。この論文は、HIOKI製パワーアナライザPW8001を用い、モーターテストベンチシステムにおけるモーターパラメータの同定方法について論じ、永久磁石同期モーター(PMSM)の効率的な評価方法を提案しています。Cheshta Jainのほか、同センター所属の社員(宮下夏樹)、そしてインド工科大学デリー校(IIT Delhi)の名誉教授であるBhim Singh氏との共著です。HIOKI INDIAのイノベーションセンターは、お客様に最適な計測ソリューションを迅速に提供するために設立されました。


HIOKI INDIA PRIVATE LIMITED(グルガオン)イノベーションセンター

受賞者 Cheshta Jain のコメント
ECCE Asiaに参加したのは、電気機器とドライブ分野における私たちの最新研究を世界の聴衆と共有するためでした。今回発表した論文は、電気自動車に広く使われているモーターパラメータの同定に焦点を当てています。 ECCE Asiaでの発表は、この分野の継続的な議論に貢献できただけでなく、貴重なフィードバックを得たり、他の研究者や専門家とつながる良い機会となりました。

この度は、大変名誉ある賞をいただき、心から光栄に思い、また大きな励みになっています。Women in Engineering(WiE)というカテゴリーで評価されたことは、私にさらなる責任感を与え、これからもたゆまぬ努力を続ける原動力となります。今回の受賞は、この分野に貢献したいという私の思いを一層強くしてくれました。同時に、新たな視点で課題に挑み、社会に有意義なソリューションを生み出す意欲をかき立ててくれます。
そして、この栄誉は私個人の功績だけではなく、論文に関わった全ての人々の努力の結晶です。この道のりを支え、温かいご指導と揺るぎない支援をくださった皆様に、心から感謝申し上げます。


(左)ECCE Asia で論文を発表、(右)Cheshta Jainと共同著者の宮下夏樹

Cheshta Jainについて
HIOKI INDIA PRIVATE LIMITED(グルガオン)が設立したイノベーションセンターでシニアリサーチエンジニアを務める。電気機器とドライブの分野を専門とし、電気機器およびパワーエレクトロニクス製品の制御アルゴリズムの開発、実装、および検証を行う。

共同著者であるBhim Singh氏について
SERB国立科学議長および、インド工科大学デリー校(IIT Delhi)の名誉教授で、電気工学分野の世界的権威。太陽光発電や電気自動車、パワーエレクトロニクスなど、幅広い分野で最先端の研究を推進。国際会議での貢献も大きく、インドのスマートグリッド政策策定にも携わるなど、国の科学技術発展に大きく貢献。次世代の技術革新を牽引する人材育成にも尽力。


Power Electronics Society(PELS):IEEE傘下の最も急速に成長している専門学会の一つです。35年以上にわたり、回路理論と設計技術の応用、電力の効率的な変換・制御・調整のための分析ツールの開発、電子部品の有効活用など、パワーエレクトロニクス技術の発展と革新を促進・指導してきました。会員には、著名な賞の受賞者、実務家、そして著名な研究者が含まれています。

Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE アイトリプルイー):電気工学、電子工学、情報工学、そして関連する広範な技術分野において、世界で最も権威があり、かつ規模の大きい非営利の専門家組織です。160以上の国と地域に40万人を超える会員を擁し、人類社会の発展に貢献する技術革新と技術の向上をその使命としています。


ページ先頭へ

ページ先頭へ