セミナー

【計測技術セミナー3月】LIB電極スラリーの電子伝導性を手軽に解析!「混ざり具合」の可視化に挑戦

開催日時   2022年3月9日 14:00~15:00


日置電機株式会社(HIOKI)は、お客様の計測技術の向上を目的としたセミナーを定期的に開催しております。 
お客様の困りごとを解決する提案型セミナーになりますのでお気軽にご参加ください。

資料請求はこちら → https://lpcreator.hioki.co.jp/product_introduction_sa2630/

LIB電極スラリーの「混ざり具合」を推定する電子伝導性を材料カテゴリで独自解析!


世界でいち早くLIB電極抵抗の電気的な解析に取り組んできたHIOKIが、電極スラリー開発のお客様に向けた新たな解析システムをご提案いたします。

LIB電極スラリーのインピーダンス測定により、電子伝導性を示す「DCR」「Rratio」「Uniformity」を簡単に取得できます。
セミナーでは解析の原理だけでなく、助剤量や混錬時間による「混ざり具合」の推定事例も多数ご紹介します。
LIB研究、開発に関わる方の受講申込みをお待ちしています。


↓↓↓ LIB電極スラリー解析のイメージ動画はこちら ↓↓↓
https://www.youtube.com/embed/SoEgq3CwYKE


 < タイトル >
 LIB電極スラリーの電子伝導性を手軽に解析!最新技術情報をご紹介

 ▼ 受講お申込みはこちら
受付は終了いたしました。
https://lpcreator.hioki.co.jp/webinar_slurryanalyticalsystem/

 ※ 当日受講できない方には、後日Youtube動画配信を致します。
   動画配信ご希望の方も是非お申込みください。

 < ウェビナー概要 >
 開催日時:2022年3月9日(水) 14:00~15:00 
      ※ 内容によって終了時間が前後する可能性がございますのでご了承ください。
 定 員 :100名
 受講料 :無 料
 講 師 :日置電機株式会社 ESユニット 中山 直人

 < 内 容 > 
・材料カテゴリーによる解析アルゴリズム
・解析原理
・解析事例(混錬時間・導電助剤)
・電子伝導性と電極抵抗特性
・電子伝導性と動的粘弾性


【こんな方にオススメ】
・LIB研究、開発に関わる方
・LIB向け化学材料研究、開発に関わる方
・スラリー製造の技術継承にお悩みの方


◆お申込み方法(ウェビナー・動画配信)

以下のリンク先のお申込みフォームからウェビナー・動画配信どちらかをお申込みください。
後ほど受講用のURLが記載されたメールをお送りします。

資料や解析トライアルのお申し込みはこちら
https://lpcreator.hioki.co.jp/product_introduction_sa2630/


※ウェビナーはZoomを利用するため、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
※先着順で受け付けます。定員に達した場合は受付を終了いたします。
※競合他社の方のお申し込みはお断りする場合がございます。



■お問い合わせ先

日置電機株式会社 カスタマーサポート ウェビナー事務局
crm@hioki.co.jp

ページ先頭へ

ページ先頭へ