web会員向けの人気動画セミナー「計測器の校正と不確かさ」の姉妹セミナーです。
昨年の開催後、お客様から非常に多くの再放送の要望をいただき今年は1週間連続の動画セミナーとして公開させていただきます。
セミナー補足資料「校正FAQ集」と共に活用いただければ幸いです。
本セミナーは校正業務を担当しはじめた初心者向け講座となっておりますので
品質管理のスキル向上の教材として広くお使いいただければ幸いです。
◆概要
校正事例を交えながら、校正の必要性やトレーサビリティ、JCSS認定校正と
一般校正の違いなど校正の基礎となるポイントをわかりやすくご説明します。
視聴後アンケートに回答いただいた方にはFAQ集を進呈しますので、
視聴可能期間内は資料を見ながら繰り返し視聴ができます。
◆タイトル :「なぜ校正するの? 計測器の校正と不確かさ」
受付終了いたしました。次回の開催をお待ちください。
◆申込締切 : 2023年 9月15日(金)
◆視聴期間 : 2023年 9月11日(月) ~ 2023年 9月18日(月)
◆講師 :日置電機株式会社 品質保証部計測標準課 久保田
【こんな方にオススメ】
・計測器を扱っている品質保証、生産に携わる方
・現在校正業務をおこなっている方
・品質保証に関する知識を学びたい方
【こんな方には】
JCSS校正について更に詳しく知りたい方は、HIOKIweb会員e-友マイページから
※ご視聴には会員登録(無料)が必要です。
■お問い合わせ先
日置電機株式会社 カスタマーサポート ウェビナー事務局
crm@hioki.co.jp
※終了したウェビナーの動画も視聴可能です。事務局までお問い合わせください。
※競合または同業他社様については、参加をお断りする場合や招待状が送付されない場合がございます。