ソフトウェアダウンロード

PW3198のバージョンアップについて

V1.08  2017年09月22日

ダウンロードできない場合は以下の確認をお願いいたします。

  • e-友マイぺージ登録とe-友マイページよりログインをお願いします。
  • 製品ファームウェア(製品バージョンアップ)とパソコン用アプリケーションソフトウェアは、
    e-友マイページ「製品ユーザ登録」済みの製品のみダウンロード可能です。

本体ファームウェア(pw3198v108.zip)

バージョンアップの方法(PW3198vup.pdf)

○ 掲載されているソフトウェアは無償で提供されますが、現時点における最良のものを掲載しております。
○ 本ソフトウェアをダウンロードし、インストールすることによって何らかの不具合が生じた場合は、最寄の営業へお問い合わせください。
○ 本ソフトウェアに関する所有権、知的財産権、その他一切の権限は、弊社に帰属します。
○ バージョンアップ中は、絶対に本体の電源を切らないでください。また、SDカードの抜き取りを行わないでください。電源が切れてしまった場合は、本体が正常に動作しなくなり修理が必要になります。

バージョンアップには日置純正SDカードが必要です。
上記内容を確認の上ダウンロードを行ってください。
ファームウェアのダウンロードファイルはZIP形式です。解凍したファイルをSDカードに保存し、「PW3198vup.pdf」に従って、バージョンアップしてください。
バージョンアップの手順については「PW3198vup.pdf」をダウンロードしてください。
PW3198vup.pdf」には、ダウンロードしてから本体のバージョンアップまでの準備やバージョンアップの手順について記載しています。

PW3198のソフトウェアについて

現在最新のファームウェアバージョンは以下の通りです。これらのバージョンより古いバージョンをお使いの場合はバージョンアップをお勧めします。

・本体ソフトウェア:V1.08

バージョン確認方法

システム画面にソフトウェアのバージョンが表示されます。

履歴

2017年9月 V1.07→V1.08
・TIMEPLOTデータのインターハーモニクス高調波電流含有率MAX値、MIN値として瞬時値が出力されてしまっている。
・その他軽微なバグの修正

2015年12月 V1.06→V1.07
・GPSモジュール(PW9005)の部品変更に対応
・GPSモジュール使用可能期限を2035/6/16に延長
・ロゴマーク変更

2012年07月 V1.05→V1.06
・ 対応センサ追加 (CT9667,CT9691,CT9692,CT9693)
・ 測定データロード機能追加
・ 画面COPY表示時、現在表示されているBMPデータをすべて削除した時、カーソル操作ができなくなる問題を修正
・ フリッカ測定データの最後の1データがSDに出力されないことがある問題を修正

2012年01月 V1.04→V1.05
・ 繰り返し測定をおこなったとき、ΔV10の測定値表示(フリッカーリスト表示)が更新されない問題を修正
・ 積算電力量がマイナスのとき、TIMEPLOTグラフのフルスケール値が小さい場合がある問題を修正
・ KFイベント発生時、イベント画面に表示されるKFの閾値に’%’が付いていた(正しくは単位なし)問題を修正
・ 簡易設定画面と記録設定画面の「保存可能日数」が異なる問題を修正
・ イベントが連続で発生し、インターバル保存に遅延が生じたとき、誤ったインターバルデータをSDに出力することがある問題を修正 発生頻度は極稀。
・ 簡易設定画面の保存可能日数の表示が35日を越えないように改善
・ イベントが継続的に発生しているときにインターバルデータの保存が欠落しないよう改善

2011年04月 V1.03→V1.04
・ TIMEPLOTグラフをカーソル測定したとき、カーソルがある位置と異なる位置のデータが表示される場合がある
・ 記録中にTIMEPLOT画面が更新されなくなることがある
・ 英語表記の誤記修正
・ 保存可能日数の表示と通信コマンド応答データとの不一致の修正
・ ベクトルエリア設定と推定データ量の表示枠の大きさ修正(枠が小さい)
・ SDカードの残り容量表示の修正
(0MBのときに1MBと表示する)
・ 保存可能日数の修正(SDの空きがなく、記録スタートできないときに保存可能日数が表示されている)
・ 中国語表記変更
・ ブートキーリセット時動作の変更
・ 周波数10秒平均演算
入力異常があったときの周波数測定方法変更
・ 周波数10秒平均値DMM画面表示
入力異常があったときの周波数測定値表示方法変更
・ 周波数10秒平均値TIMEPLOT画面表示
入力異常があったときの周波数測定値表示方法変更

2011年03月 V1.03 発売

ページ先頭へ

ページ先頭へ