資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
MR6000
掲載日:2018年3月9日
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)が開発生産販売するメモリハイコーダMR6000が、このたびiFデザインアワード2018を受賞しました。MR6000はプロダクト分野(カテゴリ:産業/専門職業)での受賞となります。
ドイツ・ハノーファーを本拠に置くiFインターナショナル・フォーラム・デザインは、世界で最も長い歴史を持つ独立したデザイン団体で、毎年優れたデザインを選出し、「iFデザインアワード」を授与しています。同アワードは、世界で最も権威あるデザイン賞の一つとされています。
63名のデザイン専門家が54の国と地域から応募された6,400件超のデザインを厳正に審査した結果、当社のメモリハイコーダMR6000の受賞となりました。メモリハイコーダMR6000受賞についての詳細は、iFインターナショナル・フォーラム・デザインの総合デザインポータルサイト iF WORLD DESIGN GUIDEの「Design Excellence」でご覧いただけます。
<メモリハイコーダMR6000の概要>
インバータを始めとした最先端技術の高度な要求に応えるため、従来比10倍の200MS/s高速絶縁測定、従来比32倍の高速リアルタイム保存、高分解能16bitでの32ch同時長時間測定を実現した、フラッグシップモデルともいうべき製品です。
タッチパネルによる直感的な操作性や新たな検索機能「メモリハイコンシェルジュ」などの特長を備えたMR6000は、限られた時間で最大限の成果を生み出す技術者のパートナーとなる1台です。
メモリハイコーダMR6000の概要はこちらから
ニュースリリースに関するお問い合わせ
ホームページ掲載のニュースリリースに関するお問い合わせは、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【ニュースリリース、広報に関して】
総務部広報課
TEL:0268-28-0555(代表)
FAX:0268-28-0559
記載されている情報は発表日現在のものです。予告なしに価格、仕様、そのほか本リリースに記載の情報が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。