資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
お知らせ情報
掲載日:2020年10月9日
イータス株式会社主催の車載制御・組み込みシステム開発シンポジウム2020 ONLINEにて、当社 取締役 執行役員 久保田訓久が『電動化の開発を支援するエネルギー計測システムとCANデータ取得の新技術』について講演いたします。
電動化を支えるモーターやインバータ、DC/DCコンバータなど各種デバイスの性能を引き出し、エネルギー効率を高めていくためのエネルギー計測の最新事情と、INCAと連携することで可能となる適合・検証の事例を紹介する予定です。
また、RDE試験や自動運転の開発時などで必要となるCANデータを、ケーブルにクリップするだけで簡単に取得できる 非接触CANセンサ SP7001, SP7002 についても紹介します。
このシンポジウムにつきまして、詳しくはイータス株式会社の下記ウェブページをご覧ください。
■車載制御・組み込みシステム開発シンポジウム2020 ONLINE
ETASシンポジウム2020 ONLINE
https://www.etas.com/ja/company/news-etas-symposium-automotive-embedded-systems-development-2020.php
▼開催概要
開催日時 :2020年10月16日(金)10:00~18:00
開催形式 :オンライン
参加費 :無料・事前登録制
登録サイト:https://etasjapan.webex.com/etasjapan-jp/onstage/g.php?MTID=ec21e299684387c3421afbb45e1258ba4
対象者 :車載組み込みシステム開発に従事する方、およびその関連ビジネスに従事する方
主催 :イータス株式会社
■関連商品
非接触CANセンサ SP7001, SP7002(CAN FD / CAN信号をサブハーネスなしでモニタリング)
パワーアナライザ PW6001(モーター・電力変換効率を高精度計測するパワーアナライザ)
■アプリケーションノート
非接触CANセンサ SP7001/SP7002 接続可能な製品例
■モーター計測アプリケーション特設WEB
インバータモーターECUの計測と適合