資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
モーター・電力変換効率を高精度計測するパワーアナライザ
SiC をはじめとしたスイッチングデバイスの高速化により、電力測定には広い帯域が求められています。PW6001 は当社従来機種3390 に比べ、周波数帯域とサンプリングが10 倍高性能になりました。 高確度、広帯域、そして高い安定性。電力測定に重要な3つの要素を併せ持ち、高い技術に裏付けされた基本性能が詳細な電力解析を実現します。
ゼロ力率測定といってもよいリアクトルの測定には、測定器の精度だけでなく、センサの位相特性、システムの耐ノイズ環境などシステムのマッチングが重要になります。 PW6001は位相補正機能、センサの一体化など リアクトル測定の困りごとを解決する機能を盛り込んでいます。
PWM 波形の電力解析を正確に行うには、サンプリング定理を考慮して測定する必要があります。PW6001 は2MHz の測定帯域を実現するため、入力信号を5MS/s でダイレクトにサンプリング。折り返し誤差のない解析を可能にしています。
周期検出/広帯域電力解析/高調波解析/波形解析など、全ての測定は独立でデジタル処理され、お互いに影響を与えません。高速演算処理により、最高確度を保ったまま10 ms のデータ更新スピードを実現しました。
金属削りだしによる独自形状のソリッドシールドと、入力端子からの沿面距離を確保する光絶縁デバイス。2つのキーデバイスで耐ノイズ性能が向上し、高い安定性と80dB/100kHz のCMRR 性能を実現しました。また、±0.01%/℃と温度特性も向上させることで、再現性の高い測定を可能にしています。
操作にかかる時間を短縮し、解析に集中できます。 ・ソフトウェアキーボードも装備した9 インチタッチディスプレイ ・波形を縦横に操るデュアルノブ ・結線ミスを防ぐ結線確認機能 ・手書きやソフトウェアキーボードによる画面コピーへのメモ入力機能
例えばDC/AC コンバータの効率を測定するには、AC 確度だけでなくDC 確度も重要です。PW6001 はDC 測定確度±0.02%rdg.±0.05%f.s. * で、正確かつ安定した効率測定が可能です。 * 本体確度のみ
AC/DCカレントプローブ CT6830, CT6831(オプション)は小型形状なので、製品内部のスイッチング電源など、基板周辺の狭小スペースへの取り付けが容易です。 さらに、使用可能温度範囲が-40℃~ 85℃と広範囲をカバー。周辺温度が変化する環境下でも、低レベルDC電流を高確度で計測できます。 ・定格2 A(rms)AC/DCカレントプローブ CT6830 ・定格20 A(rms)AC/DCカレントプローブ CT6831
本体確度±0.05% にセンサ確度±0.025% を加算しても最高±0.075% の高確度を実現。さらに10mA の微小電流から2000A の大電流まで*、豊富なセンサラインナップでカバーします。 * 有効測定範囲
巻線(CT)部に新開発の対向配置分割コイルを採用し、500A定格でDC~4MHzという広い測定帯域を実現しました。 パワーアナライザPW6001との組み合わせで最高のパフォーマンスを発揮する、世界最高クラスの電流測定ツールです。 (800A定格バージョンも用意しています。)
PW Communicator はPW6001 とPC の間で通信を行うためのアプリケーションソフトウェアです。当社ホームページより無償でダウンロードいただけます。PW6001 の設定、測定値のモニタ、通信によるデータ取得、効率演算など便利な機能を搭載しています。
高効率同期モータのモータパラメータの測定や、dq 座標系によるベクトル制御の解析に必要な電気角測定機能を搭載。エンコーダパルスを基準にした電圧・電流基本波成分の位相をリアルタイムで測定できます。さらに誘起電圧発生時に位相角をゼロアジャストすることで誘起電圧基準での位相測定も可能となります。また、A 相B 相パルスから正転逆転を検出することでトルクと回転数の4 象限解析も可能となりました。
式を設定することでPW6001 の測定値を自由に演算します。入力できる演算式は最大16 個で、sin, log などの算術関数にも対応。演算結果を別の演算式のパラメータとして使用できるので、複雑な演算も可能になります。 ・モータベクトル制御でのLd, Lq 算出 ・フェライトコアのコアロス測定 ・実効値や電力の加算 ・太陽光のモジュールなど多系統の効率、ロスの演算
基本仕様 (確度保証期間 6か月, 1年確度は6か月確度×1.5)
測定ライン | 単相2線, 単相3線, 三相3線, 三相4線 |
---|---|
入力チャネル数 | 最大6チャネル, 電圧/電流同時1チャネル単位 (電圧測定部: 光絶縁入力, 電流測定部: 電流センサによる絶縁入力) |
測定項目 | 電圧(U), 電流(I), 有効電力(P), 皮相電力(S), 無効電力(Q), 力率(λ), 位相角(φ), 周波数(f), 効率(η), 損失(Loss), 電圧リプル率(Urf), 電流リプル率(Irf), 電流積算(Ih), 電力積算(WP), 電圧ピーク(Upk), 電流ピーク(Ipk) |
高調波測定: 高調波有効電力, 他, 演算次数2〜100次から選択 | |
波形記録: 電圧電流波形/モータパルス: 常時5MS/s, モータ波形: 50kS/s, 16bit 記録容量: 1Mワード × ( (電圧+電流) ) × ch数 + モータ波形) | |
モータ解析 (PW6001-11〜-16のみ): 電圧, トルク, 回転数, 周波数, すべり, モータパワー | |
測定レンジ | 電圧: 6 V〜1500 V, 8レンジ |
電流 (Probe1): 400 mA〜1 kA (電流センサによりレンジ構成が変わる) | |
電流 (Probe2): 100 mA〜50 kA (電流センサによりレンジ構成が変わる) | |
電力 : 2.40000W〜4.50000MW (電圧, 電流レンジの組合せによる) | |
周波数 : 0.1 Hz〜2 MHz | |
基本確度 | 電圧 : ±0.02% rdg. ±0.02% f.s. 電流 : ±0.02% rdg. ±0.02% f.s. 電力 : ±0.02% rdg. ±0.03% f.s. |
同期周波数範囲 | 電力測定: 0.1 Hz〜2 MHz 高調波測定: 45 Hz〜66 Hz (IEC規格モード), 0.1 Hz〜300 kHz (広帯域モード) |
周波数帯域 | DC, 0.1 Hz〜2 MHz |
データ更新レート | 電力測定: 10 ms/ 50 ms/ 200 ms 高調波測定: 200 ms (IEC規格モード), 50 ms (広帯域モード) |
データ保存インターバル | インターバル10 ms〜, 高調波測定値を含む全測定値から任意に選択, 内部メモリもしくはUSBメモリに保存可能 |
インタフェース | USB (メモリ), LAN, GP-IB, RS-232C, 外部制御, 2台同期 |
ロガー接続機能 | 測定値をHIOKI LR8410 Link対応ロガーに無線送信可能 (Bluetooth® 無線技術対応シリアル変換アダプタを使用, Ver. 2.0以降) |
電源 | AC 100 V〜240 V, 50Hz/60 Hz, 200 VA |
寸法・質量 | 430 W × 177 H × 450 D mm, 14kg (PW6001-16の場合) |
付属品 | 取扱説明書 ×1, 電源コード ×1 , D-sub25ピン用コネクタ ×1 (PW6001-1×のみ) |
形名(発注コード) | 説明 | 価格 |
---|---|---|
PW6001-01 | 1ch | ¥1,496,000(税込 ¥1,645,600) |
PW6001-11 | 1ch, モータ解析&D/A出力 | ¥1,892,000(税込 ¥2,081,200) |
PW6001-02 | 2ch | ¥1,881,000(税込 ¥2,069,100) |
PW6001-12 | 2ch, モータ解析&D/A出力 | ¥2,277,000(税込 ¥2,504,700) |
PW6001-03 | 3ch | ¥2,266,000(税込 ¥2,492,600) |
PW6001-13 | 3ch, モータ解析&D/A出力 | ¥2,662,000(税込 ¥2,928,200) |
PW6001-04 | 4ch | ¥2,651,000(税込 ¥2,916,100) |
PW6001-14 | 4ch, モータ解析&D/A出力 | ¥3,047,000(税込 ¥3,351,700) |
PW6001-05 | 5ch | ¥3,036,000(税込 ¥3,339,600) |
PW6001-15 | 5ch, モータ解析&D/A出力 | ¥3,432,000(税込 ¥3,775,200) |
PW6001-06 | 6ch | ¥3,421,000(税込 ¥3,763,100) |
PW6001-16 | 6ch, モータ解析&D/A出力 | ¥3,817,000(税込 ¥4,198,700) |
PW6001本体のみでは測定できません。測定目的に応じてオプションの電流センサ/電圧コードを別途ご購入ください。 ※搭載チャネル数、モータ解析&D/A出力の有無は出荷時指定です。後からの追加はできませんのでご注意ください。
オプションカテゴリー選択
下の選択枠をクリックし、カテゴリーをお選び下さい。該当するオプションの選択肢が表示されます。
※HIOKI ME15W端子(12 pin)へ接続用
AC/DCカレントボックス PW9100A
¥594,000(税込 ¥653,400)
・DC〜3.5 MHz広帯域, AC/DC 50 A ・PW9100A-3: 3ch入力 ・PW9100A-4: 4ch入力
※入力端子Probe1 (HIOKI ME15W端子対応)へ接続用
AC/DCカレントプローブ CT6831
¥180,000(税込 ¥198,000)
・帯域 DC~100 kHz ・定格測定電流 AC/DC 20 A ・可能導体径 φ 5 mm ・パワーアナライザやメモリハイコーダ3ch電流ユニット用
AC/DCカレントプローブ CT6830
¥180,000(税込 ¥198,000)
・帯域 DC~100 kHz ・定格測定電流 AC/DC 2 A ・可能導体径 φ 5 mm ・パワーアナライザやメモリハイコーダ3ch電流ユニット用
AC/DCカレントプローブ CT6843A
¥249,700(税込 ¥274,670)
・周波数特性 DC〜700 kHz ・定格電流 AC/DC 200 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントプローブ CT6841A
¥237,600(税込 ¥261,360)
・周波数特性 DC〜2 MHz ・定格電流 AC/DC 20 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6873,CT6873-01
¥178,200(税込 ¥196,020)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6872, CT6872-01
¥178,200(税込 ¥196,020)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6863-05
¥155,100(税込 ¥170,610)
・周波数特性 DC〜500 kHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6862-05
¥84,000(税込 ¥92,400)
・周波数特性 DC〜1 MHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
※入力端子Probe1 (HIOKI ME15W端子対応)へ接続用
AC/DCカレントプローブ CT6845A
¥272,800(税込 ¥300,080)
・周波数特性 DC〜200 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントプローブ CT6844A
¥261,800(税込 ¥287,980)
・周波数特性 DC〜500 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6904A, CT6904A-1
¥594,000(税込 ¥653,400)
・帯域 DC〜4 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 500A ・可能導体径 φ 32 mm
AC/DCカレントセンサ CT6875A
¥178,200(税込 ¥196,020)
・帯域 DC〜2 MHz(CT6875A-1: DC〜1.5MHz) ・定格電流AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 36 mm
※入力端子Probe1 (HIOKI ME15W端子対応)へ接続用
AC/DCカレントプローブ CT6846A
¥297,000(税込 ¥326,700)
・周波数特性 DC〜100 kHz ・定格電流 AC/DC 1000 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントセンサ CT6904A-2, CT6904A-3
お見積り
・帯域 DC〜4 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 800A ・可能導体径 φ 32 mm
AC/DCカレントセンサ CT6877A
¥836,000(税込 ¥919,600)
・帯域 DC〜1 MHz ・定格電流AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 80 mm
AC/DCカレントセンサ CT6876A
¥237,600(税込 ¥261,360)
・帯域 DC〜1.5 MHz(CT6876A-1: DC〜1.2MHz) ・定格電流AC/DC 1000A ・可能導体径 φ 36 mm
※多条配線の大電流を集約して測定
AC/DCカレントセンサ CT6877A
¥836,000(税込 ¥919,600)
・帯域 DC〜1 MHz ・定格電流AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 80 mm
接続ケーブル CT9904
¥18,700(税込 ¥20,570)
ME15W (12 pin) 端子 - ME15W (12 pin) 端子, 1 m (CT9557加算出力とPW8001/PW6001/PW3390接続専用)
センサユニット CT9557
¥194,700(税込 ¥214,170)
・電流センサを単体で使用する場合の電源供給用 ・4ch,加算機能,波形/RMS出力付き
※形名に-05がつかないPL23端子タイプを使用する場合はCT9900を用いてME15W端子に変換
変換ケーブル CT9900
¥13,200(税込 ¥14,520)
PL23 (10pin)をME15W (12pin)端子に変換
※入力端子Probe2へ接続用
電流プローブ CT6701
¥352,000(税込 ¥387,200)
・帯域 DC〜120 MHz ・最大入力 5 Arms ・可能導体径 φ 5mm
電流プローブ CT6700
¥272,800(税込 ¥300,080)
・帯域 DC〜50 MHz ・最大入力 5 Arms ・可能導体径 φ 5mm
※入力端子Probe2へ接続用
クランプオンプローブ 3273-50
¥237,600(税込 ¥261,360)
・帯域 DC〜50 MHz ・最大入力 30 Arms ・可能導体径 φ 5 mm
クランプオンプローブ 3276
¥330,000(税込 ¥363,000)
・帯域 DC〜100 MHz ・最大入力 30 Arms ・可能導体径 φ 5mm
※入力端子Probe2へ接続用
クランプオンプローブ 3275
¥352,000(税込 ¥387,200)
・帯域 DC〜2 MHz ・最大入力 500 Arms ・可能導体径 φ 20 mm
クランプオンプローブ 3274
¥297,000(税込 ¥326,700)
・帯域 DC〜10 MHz ・最大入力 150 Arms ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCハイボルテージディバイダ VT1005
¥495,000(税込 ¥544,500)
最大5000 Vの電圧を分圧し出力 測定帯域 DC 〜 4 MHz
分岐コード L1021-02
¥2,700(税込 ¥2,970)
バナナ分岐-バナナ, 黒1本, コード長0.5 m, L9438sまたはL1000s分岐用, CAT IV 600V, CAT III 1000V
分岐コード L1021-01
¥2,700(税込 ¥2,970)
バナナ分岐-バナナ, 赤1本, コード長0.5 m, L9438sまたはL1000s分岐用, CAT IV 600V, CAT III 1000V
電圧コード L9438-50
¥2,700(税込 ¥2,970)
黒・赤, 3 m, ワニ口クリップ ×2
電圧コード L1000
¥10,400(税込 ¥11,440)
赤・黄・青・灰, 黒 ×4, 3 m, ワニ口クリップ ×8
コンセント入力コード 9448
¥2,000(税込 ¥2,200)
AC 100V入力用, 2m, CE非対応
※9444は外部制御用, L9217はモータ入力用
光接続ケーブル L6000
¥39,600(税込 ¥43,560)
50/125μmマルチモードファイバ相当品, 10m
接続コード L9217
¥7,200(税込 ¥7,920)
コード両端が絶縁BNC, 1.6 m
LANケーブル 9642
¥4,000(税込 ¥4,400)
ストレート, クロス変換コネクタ付属, 5 m
RS-232Cケーブル 9637
¥2,000(税込 ¥2,200)
9pin - 9pin, クロス, 1.8 m
接続ケーブル 9444
¥10,400(税込 ¥11,440)
9pin − 9pinストレート, 1.5m
GP-IB接続ケーブル 9151-02
¥36,300(税込 ¥39,930)
2 m
下記受注生産品もご用意しております。詳しくは弊社営業拠点までお問い合わせください。
GENNECT One SF4000
無償
・ LAN 接続した測定器をアプリ内で自動認識 ・ 測定結果をリアルタイムでグラフ表示 ・ Windows版
※英語、現地語版については、英語サイトをご利用ください。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。