資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。直営オンラインストアからのご購入も可能です。
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
単相電力計, 待機電力から動作時電力までAC/DC高確度測定
PW3335 シリーズは、JIS C 62301 における待機時消費電力測定に要求される性能と機能を搭載した電力測定器です。 IEC62301: 2011 の要求にも対応しています。商用電源の周波数50Hz/ 60Hz において、測定確度±0.15% および力率の影響±0.1% という同クラストップレベルの高い測定確度を保証していますので、待機時消費電力を非常に小さな不確かさで測定することができます。
AC アダプタやスイッチング電源が無負荷動作する際は、電流 波形のクレストファクタが大きくなります。クレストファクタ3対応の電力計ではレンジオーバーしてしまうような波形でも、PW3335 では計測可能です。 また無負荷動作の際は力率が低くなりますが、PW3335 は力率の影響をうけにくいため、正確に測定可能です。
基本仕様 (確度保証期間 1年)
測定ライン | 単相2線 |
---|---|
測定項目 | 電圧, 電流, 有効電力, 皮相電力, 無効電力, 力率, 位相角, 周波数, 最大電流比, 電流積算, 有効電力積算, 積算時間, 電圧波形ピーク値, 電流波形ピーク値, 電圧クレストファクタ, 電流クレストファクタ, 時間平均電流, 時間平均有効電力, 電圧リプル率, 電流リプル率 |
高調波関連項目 | 同期周波数範囲: 10 Hz〜640 Hz, 解析次数: 最大50次 高調波電圧実効値, 高調波電流実効値, 高調波有効電力, 総合高調波電圧ひずみ率, 総合高調波電流ひずみ率, 基本波電圧, 基本波電流, 基本波有効電力, 基本波皮相電力, 基本波無効電力, 基本波力率 (変位力率), 基本波電圧電流位相差, 高調波電圧含有率, 高調波電流含有率, 高調波有効電力含有率 (専用ソフトウェアによるデータ取得のみ:高調波電圧位相角, 高調波電流位相角, 高調波電圧電流位相差) |
測定レンジ | [電圧] AC/DC 6 V〜1000 V, 8レンジ [電流] AC/DC 1 mA〜20 A, 14レンジ [電力] 6.0000 mW〜20.000 kW (電圧・電流レンジの組合せによる) 力率の影響: 0.1% f.s. 以下(45 Hz〜66 Hz, PF=0にて) |
積算測定 (積算:10,000時間以内) | 固定レンジ積算/オートレンジ積算切替え可能 [電流] 6桁表示 (0.00000 mAh〜, 極性別と総和値) [有効電力] 6桁表示 (0.00000 mWh〜, 極性別と総和値) |
入力抵抗(50/60 Hz) | 電圧: 2 MΩ, 電流: 520 mΩ以下 (1 mA〜100 mAレンジ), 15 mΩ以下 (200 mA〜20 Aレンジ) |
基本確度 (有効電力) | ±0.1% rdg. ±0.1% f.s. (DC) ±0.1% rdg. ±0.05% f.s. (45 Hz to 66 Hz, at Input < 50% f.s.) ±0.15% rdg. (45 Hz to 66 Hz, at 50% f.s. ≤ Input) |
表示更新レート | 約5回/s~20 s (アベレージ回数の設定により変化) |
周波数特性 | DC, 0.1 Hz~100 kHz |
D/A出力 -02/-04モデルのみ | 7ch (出力項目を下記より選択), レベル出力DC ±2 V f.s.または5 V f.s., 波形出力1 V f.s. レベル出力/波形出力 (電圧/電流/有効電力), レベル出力 (皮相電力/無効電力/力率/ほか), 高速レベル出力(電圧/電流/有効電力) |
機能 | [整流方式切替え] AC+DC, AC+DC Umn, AC, DC, FND オートレンジ, アベレージ, VT・CT設定, 同期制御, MAX/MIN他 |
インタフェース | LAN標準装備, RS-232C (-01を除く), GP-IB (-01, -04モデルのみ) |
ロガー接続機能 | 測定値をHIOKI LR8410 Link対応ロガーに無線送信可能 (PW3335-01以外) (Bluetooth® 無線技術対応シリアル変換アダプタを使用, Ver. 1.1以降) |
電源 | AC 100 V〜240 V, 50/60 Hz, 30 VA |
寸法・質量 | 210W × 100H × 245D mm, 3 kg |
付属品 | 取扱説明書 ×1, 電源コード ×1, 電圧・電流入力端子用安全カバー ×2, 安全カバー取付用ネジ (M3×6 mm) ×4 |
形名(発注コード) | 説明 | 価格 | HIOKI Online Store |
---|---|---|---|
PW3335 | LAN・RS-232C | ¥216,000(税込 ¥237,600) | Webで購入・見積 |
PW3335-01 | LAN・GP-IB | ¥216,000(税込 ¥237,600) | Webで購入・見積 |
PW3335-02 | LAN・RS-232C・D/A出力 | ¥229,000(税込 ¥251,900) | Webで購入・見積 |
PW3335-03 | LAN・RS-232C・外部センサ | ¥229,000(税込 ¥251,900) | Webで購入・見積 |
PW3335-04 | LAN・RS-232C・GP-IB・D/A出力・外部センサ | ¥262,000(税込 ¥288,200) | Webで購入・見積 |
※ショップサイト「HIOKI Online Store」で、購入手続き前に見積書の作成ができます。
オプションカテゴリー選択
下の選択枠をクリックし、カテゴリーをお選び下さい。該当するオプションの選択肢が表示されます。
※電流センサ入力端子に直接接続可能(単相用×1, 三相用は×2または×3個必要です)
ACフレキシブルカレントセンサ CT9667シリーズ
¥40,000(税込 ¥44,000)
・帯域 10 Hz〜20 kHz (±3dB) ・定格一次電流 AC 5000 A/ 500 A ・可能導体径 φ100mm〜 φ254 mm
クランプオンセンサ 9669
¥30,000(税込 ¥33,000)
・周波数特性40 Hz〜5 kHz ・定格一次電流AC 1000 A ・可能導体径 φ 55 mm
クランプオンセンサ 9661
¥22,000(税込 ¥24,200)
・周波数特性40 Hz〜5 kHz ・定格一次電流AC 500 A ・可能導体径 φ 46 mm
クランプオンセンサ 9660
¥20,000(税込 ¥22,000)
・周波数特性40 Hz〜5 kHz ・定格一次電流AC 100 A ・可能導体径 φ 15 mm
※PW3335は外部電流センサ入力端子のあるモデルのみ、電流センサが使用可能
AC/DCカレントプローブ CT6843A
¥210,000(税込 ¥231,000)
・周波数特性 DC〜700 kHz ・定格電流 AC/DC 200 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントプローブ CT6841A
¥200,000(税込 ¥220,000)
・周波数特性 DC〜2 MHz ・定格電流 AC/DC 20 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6873,CT6873-01
¥150,000(税込 ¥165,000)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6872, CT6872-01
¥150,000(税込 ¥165,000)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
クランプオンセンサ 9272-05
¥44,000(税込 ¥48,400)
・周波数特性 1 Hz〜100 kHz (位相 5 Hz〜50 kHz) ・定格電流 AC 20 A/200 A ・可能導体径 φ 46 mm
AC/DCカレントセンサ CT6863-05
¥131,000(税込 ¥144,100)
・周波数特性 DC〜500 kHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6862-05
¥80,000(税込 ¥88,000)
・周波数特性 DC〜1 MHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
※PW3335は外部電流センサ入力端子のあるモデルのみ、電流センサが使用可能
AC/DCカレントプローブ CT6845A
¥230,000(税込 ¥253,000)
・周波数特性 DC〜200 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントプローブ CT6844A
¥220,000(税込 ¥242,000)
・周波数特性 DC〜500 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6875A
¥150,000(税込 ¥165,000)
・帯域 DC〜2 MHz(CT6875A-1: DC〜1.5MHz) ・定格電流AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 36 mm
廃止予定 AC/DCカレントセンサ CT6875
¥150,000(税込 ¥165,000)
・帯域 DC〜2 MHz ・定格電流AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 36 mm ※後継機発売予定(PW8001自動位相補正機能対応)
廃止予定 AC/DCカレントセンサ CT6904
¥500,000(税込 ¥550,000)
・帯域 DC〜4 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 500A (〜800A特注可能) ・可能導体径 φ 32 mm ※後継機発売予定(PW8001自動位相補正機能対応)
廃止予定 AC/DCカレントプローブ CT6845-05
¥190,000(税込 ¥209,000)
・周波数特性 DC〜100 kHz (位相 〜100 kHz) ・定格電流 AC/DC 500A ・可能導体径 φ 50 mm ※後継機発売予定(PW8001自動位相補正機能対応)
※PW3335は外部電流センサ入力端子のあるモデルのみ、電流センサが使用可能
AC/DCカレントプローブ CT6846A
¥250,000(税込 ¥275,000)
・周波数特性 DC〜100 kHz ・定格電流 AC/DC 1000 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントセンサ CT6876A
¥200,000(税込 ¥220,000)
・帯域 DC〜1.5 MHz(CT6876A-1: DC〜1.2MHz) ・定格電流AC/DC 1000A ・可能導体径 φ 36 mm
AC/DCカレントセンサ CT6877A
¥700,000(税込 ¥770,000)
・帯域 DC〜1 MHz ・定格電流AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 80 mm
※形名に-05がつかないPL23端子タイプを使用する場合はCT9900を用いてME15W端子に変換
変換ケーブル CT9900
¥11,000(税込 ¥12,100)
PL23 (10pin)をME15W (12pin)端子に変換
※PW3335は外部電流センサ入力端子のあるモデルのみ、電流センサが使用可能
センサユニット CT9555
¥55,000(税込 ¥60,500)
・電流センサを単体で使用する場合の電源供給用 ・1ch, 波形出力付き
接続コード L9217
¥6,000(税込 ¥6,600)
コード両端が絶縁BNC, 1.6 m
LANケーブル 9642
¥3,300(税込 ¥3,630)
ストレート, クロス変換コネクタ付属, 5 m
RS-232Cケーブル 9637
¥1,500(税込 ¥1,650)
9pin - 9pin, クロス, 1.8 m
GP-IB接続ケーブル 9151-02
¥28,000(税込 ¥30,800)
2 m
※9165は同期制御用
コンセント接続コード 9266-01
¥5,500(税込 ¥6,050)
被測定対象をコンセントに接続するだけで電圧/電流測定の結線が完了
接続コード 9165
¥3,000(税込 ¥3,300)
コード両端が金属BNC, 金属BNC端子に使用, 1.5 m
e-友マイページにログインいただくと、すべてのコンテンツがダウンロード可能になります。
※英語、現地語版については、英語サイトをご利用ください。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。