資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。直営オンラインストアからのご購入も可能です。
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
環境・CSR情報
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
電流センサ用ディスプレイ付電源
交流・直流電流センサとディスプレイユニットCM7290を接続して、データロガーやメモリハイコーダ、記録計とCM7290をケーブル接続すると、直流から交流5kHz・10kHzまでの帯域の電流波形を ・そのまま波形出力(WAVE波形出力) ・実効値に変換したアナログ信号を出力(RMS実効値出力) ・電流波形のピークを検出してアナログ出力(PEAK ピーク出力) ・電流波形の周波数を検出してアナログ出力(FREQ 周波数出力) することができます。
定格100Aから2000Aの交流・直流電流センサが使用できます。センサの周波数帯域は直流から交流5kHzまでの「AC/DCオートゼロカレントセンサ」と、直流から交流10kHzまでの周波数帯域を持つ「AC/DCカレントセンサ」の2種類の電流センサが使用できます。
直流電流測定において従来の直流電流センサであると温度変化によりゼロずれが生じるため、長期記録においては定期的なゼロアジャストが必要でした。これは検出部のホール素子の影響によるものです。 新型のオートゼロカレントセンサでは、この問題を解消すべく新開発の「スイッチングによるオフセットキャンセル回路」を搭載しました。 これにより、ゼロずれが小さく、定期的なゼロアジャストを行わなくても、長期の直流電流記録が可能になりました。
交流・直流電流センサを挟んだ電線を流れる電流波形をディスプレイユニットCM7290から比例した電圧信号に変換して、デジタルオシロスコープやメモリハイコーダに取り込むことで、モーター始動電流波形などの瞬間的な交流・直流電流波形測定を可能にします。 またWAVE波形出力機能はデータロガーとの組み合わせにより、太陽光発電システムのソーラーパネルの直流電流を長期に観測する用途でも使用できます。 直流電流を長期に観測するこの用途では、オートゼロタイプのカレントセンサが適しています。
交流・直流電流センサを挟んだ電線を流れる電流波形をディスプレイユニットCM7290が実効値に変換して電圧出力します。(FAST: 45Hz以上 NORMAL: 10Hz以上 SLOW: 3Hz以上) 変動の激しい溶接機電源側の交流電流測定や、周波数が変化するインバーターや工作機械の主軸モーターの電流波形を実効値に変換して長い時間測定する用途に適しています。
交流・直流電流センサを挟んだ電線を流れる電流波形のピーク値を、ディスプレイユニットCM7290が2kS/s(=500μs)でピーク値を検出して絶対値で電圧出力します。 出力更新時間は、FAST: 0.02秒 NORMAL: 0.2秒 SLOW: 1秒 になります。 変動の激しい電源ラインや負荷などの最大電流値の連続記録用途に適しています。
基本仕様 (確度保証期間 3年, 調整後確度保証期間 3年) ※防水性は測定機能を維持するものであり, 本器が濡れた状態で活電部を測定すると感電の危険性が高まります。
組合せセンサ | CT7642, 7742 | CT7636, 7736 | CT7631, 7731 |
---|---|---|---|
測定項目 | 直流 (DC), 交流 (AC), 直流+交流 (DC+AC), 周波数 (Hz) | ||
クレストファクタ | AC, DC+AC: 5000カウントにて3以下, 6000カウントにて2.5以下 | ||
出力方式 | WAVE, RMS, PEAK, FREQ | ||
入力コネクタ | HIOKI PL14 | ||
出力更新時間 | PEAK--- FAST: 0.02 s / NORMAL: 0.2 s / SLOW: 1 s FREQ--- FAST: FAST: 0.2 s / NORMAL: 0.2 s / SLOW: 3.0 s (WAVE, RMSはアナログ出力) | ||
PEAK検出時間幅 | 2 ms以上 (PEAK MAX / PEAK MINおよびPEAK出力時) | ||
その他機能 | オートレンジ, 起動時ゼロアジャスト, 解析表示, フィルタ, 出力増幅, 表示値ホールド, バックライト, オートパワーセーブ, 設定保存, キーロック | ||
代表組合せ確度 (DC出力WAVE) | ±2.0% rdg. ±10.8 mV (600.0 Aレンジ) ±2.0% rdg. ±1.8 mV (2000 Aレンジ) | ±2.5% rdg. ±30.8 mV (60.00 Aレンジ) ±2.5% rdg. ±3.8 mV (600.0 Aレンジ) | ±1.5% rdg. ±5.8 mV (60.00 Aレンジ) ±1.5% rdg. ±1.3 mV (100.0 Aレンジ) |
代表組合せ確度 (AC出力RMS) | ±2.3% rdg. ±10.8 mV (600.0 Aレンジ) ±2.8% rdg. ±1.8 mV (2000 Aレンジ) | ±2.8% rdg. ±30.8 mV (60.00 Aレンジ) ±2.8% rdg. ±3.8 mV (600.0 Aレンジ) | ±1.8% rdg. ±5.8 mV (60.00 Aレンジ) ±1.8% rdg. ±1.3 mV (100.0 Aレンジ) |
電源 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, 連続使用時間: 16 h (バックライトOFFかつ出力WAVEまたはRMS時, CT7600s使用時), 定格電力2.5 VA またはACアダプタ9445-02 (AC 100〜240Vフリー), または外部電源 DC 5〜15 V, 定格電力2.5 VA | ||
防塵防水性※ | IP54 (センサを接続かつACアダプタおよび電源コネクタにキャップ装着時) | ||
寸法・質量 | 52W × 163H × 37D mm, 220 g (プロテクタ付き, 電池装着時) | ||
付属品 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, プロテクタ (本体に装着) ×1, 取扱説明書 ×1 |
形名(発注コード) | 説明 | 価格 | HIOKI Online Store |
---|---|---|---|
CM7290 | CT7000シリーズ用 | ¥24,000(税抜き) | Webで購入・見積 |
※ショップサイト「HIOKI Online Store」で、購入手続き前に見積書の作成ができます。
CM7290, CM7291単体では使用できません。CT7000シリーズと組合せて使用します。 ※CT7000シリーズセンサとセットで使用する場合, 電流表示値および波形出力の周波数帯域は, センサの帯域より狭くなりますのでご注意ください。
オプションカテゴリー選択
下の選択枠をクリックし、カテゴリーをお選び下さい。該当するオプションの選択肢が表示されます。
ACフレキシブルカレントセンサ CT7040 series
¥32,000(税抜き)
・帯域 10Hz〜50kHz (±3dB) ・定格測定電流AC 600A/6000A ・可能導体径: φ 254mm〜φ 100mm
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7742
¥44,000(税抜き)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 55mm
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7736
¥44,000(税抜き)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 600A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7731
¥38,000(税抜き)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 100A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCカレントセンサ CT7642
¥32,000(税抜き)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 55mm
AC/DCカレントセンサ CT7636
¥32,000(税抜き)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 600A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCカレントセンサ CT7631
¥26,000(税抜き)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 100A ・可能導体径 φ 33mm
ACカレントセンサ CT7136
¥22,000(税抜き)
AC 600A, φ 46mm, コード長2.5m
ACカレントセンサ CT7131
¥20,000(税抜き)
AC 100A, φ 15mm, コード長2.5m
ACカレントセンサ CT7126
¥20,000(税抜き)
AC 60A, φ 15mm, コード長2.5m
ACリークカレントセンサ CT7116
¥25,000(税抜き)
AC 6A, φ 40mm, コード長2.5m
出力コード L9096
¥1,500(税抜き)
端子台用, 1.5m
出力コード L9095
¥4,000(税抜き)
BNC端子用, 1.5m
出力コード L9094
¥2,000(税抜き)
φ 3.5ミニプラグ−バナナ端子, 1.5 m
延長ケーブル L0220-07
¥82,000(税抜き)
100 m
延長ケーブル L0220-06
¥54,000(税抜き)
50 m
延長ケーブル L0220-05
¥38,000(税抜き)
30 m
延長ケーブル L0220-04
¥32,000(税抜き)
20 m
延長ケーブル L0220-03
¥27,000(税抜き)
10 m
延長ケーブル L0220-02
¥24,000(税抜き)
5 m
延長ケーブル L0220-01
¥20,000(税抜き)
2 m
携帯用ケース C0221
¥30,000(税抜き)
センサ×3, CM7290×1, ACアダプタ×1, 出力コード, 30m 延長ケーブル収納可
携帯用ケース C0220
¥15,000(税抜き)
センサ×1, CM7290×1, ACアダプタ×1, 出力コード収納可
マグネット付きストラップ Z5004
¥2,700(税抜き)
ACアダプタ 9445-02
¥6,300(税抜き)
AC 100〜240 V, 9 V/1 A
e-友マイページにログインいただくと、すべてのコンテンツがダウンロード可能になります。
※英語、現地語版については、英語サイトをご利用ください。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。