資料ダウンロード
カタログ、技術資料、アプリケーションなどの資料はこちら。会員登録するとより自由にダウンロードいただけます。
サポート情報
会員サービスやセミナー、FAQなどのお客様のお役に立つ情報をまとめています。
購入・レンタル
購入・レンタル・見積もりのご案内です。
購入時のご注意事項
アフターサービス
製品をご購入後のお客様にむけて、アフターサービスと製品の保証に関する情報をご紹介します。
企業情報
HIOKIは世界に向けて計測の先進技術を提供する計測器メーカーです。
サステナビリティ
すべてのステークホルダーの皆さまとともに発展していくための、様々な取り組みをご紹介します。
IR情報
株式情報、財務・経営情報を掲載しています。
採用情報
新卒・キャリア採用についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
波形発生もできる!64ch高速 絶縁, アナログ32ch +ロジック32ch
メモリハイコーダMR8827は、全チャネル同時20MS/s(分解能50nsec)の 高速サンプリングで測定できる波形記録計です。 入力チャネル間、および、本体ー入力チャネル間は絶縁素子によって絶縁されています。
メモリハイコーダMR8827は、本体背面に最大16台の入力ユニットを装着できます。 ユニットの組み合わせにより多種・多系統の入力が可能です。 また本体には8本のロジックプローブを接続できるコネクタを装備しており ロジックユニットと組み合わせれば最大64chのログック信号が入力できます。 (この時、アナログ入力は28chまでになります)
基本仕様 (確度保証期間 1年)
最大チャネル数 | アナログ32ch +ロジック32ch, またはアナログ28ch +ロジック64ch (本体ロジック+ロジックユニット8973 ×2装着時) |
---|---|
スロット数 | 16スロット (最大16ユニット) |
ロジックチャネル数 | 32ch (ロジックプローブ入力コネクタのGNDは本体のGNDと共通) ただしDVMユニットMR8990をスロット1, 2, 9, 10に装着している場合, 本体ロジックは使用できない 本体ロジック使用時の制限事項: (ロジック測定をONにした時) ・スロット1, 2, 9, 10に装着しているユニットの測定分解能は12bitとなる ・スロット1, 2, 9, 10に装着している周波数ユニット8970は使用できなくなる |
測定レンジ (20divフルスケール) | 【アナログユニット 8966】 5 mV/div〜20 V/div, 12レンジ,分解能:レンジの1/100 (12 bit A/D) 【高分解能ユニット 8968】 5 mV/div〜20 V/div, 12レンジ,分解能:レンジの1/1600 (16 bit A/D) |
最大入力電圧 | DC 400 V (8966/8968使用時) |
周波数特性 | DC〜5 MHz (-3dB, 8966使用時), DC〜100 kHz (-3 dB, 8968使用時) |
時間軸 | 5 µs〜5 min/div, 26レンジ, 時間軸分解能100ポイント/div |
測定機能 | メモリ(高速記録), レコーダ (実時間記録), X–Yレコーダ, FFT |
その他機能 | 数値演算, 波形処理演算, 波形判定 (メモリ/FFTファンクションにて) |
メモリ容量 | 128 MW/ch (4ch使用時)〜16 MW/ch (32ch使用時), トータル512 MW搭載 |
外部記憶装置 | USBメモリ, CFカード, 内蔵SSDユニット128 GB (オプション) ※100 MBデータ保存時で約 125秒,※100 MBデータは32chで16,000 div記録波形 |
記録紙 | [内蔵A4プリンタオプション]:216 mm × 30 m, ロール型感熱紙 記録速度:50 mm/s |
表示部 | 10.4型SVGA-TFTカラー液晶 (800 × 600ドット) |
外部インタフェース | LAN (100BASE-TX), USB2.0 シリーズA ×2ポート (USBメモリ・マウス用), USB2.0 シリーズB (通信・マスストレージ) |
電源 | AC100〜240 V, 50/60 Hz (220 VA max./プリンタ使用時350 VA max.) |
寸法・質量 | 401W × 233H × 388D mm (ハンドル以外の突起物含む), 12.6 kg (本体のみ) |
付属品 | 取扱説明書 ×1, アプリケーションディスク (波形ビューワWv/通信コマンド表) ×1, 電源コード ×1, 入力コードラベル ×1, USBケーブル ×1, 記録紙 ×1 (プリンタユニット搭載時), ロール紙アタッチメント ×2 (プリンタユニット搭載時) |
LabVIEW, MATLAB script対応状況
製品 | LabVIEW | MATLAB script |
---|---|---|
MR8827 | ○ | ○ |
形名(発注コード) | 説明 | 価格 |
---|---|---|
MR8827 | max32ch, 512MWメモリ, 本体のみ | ¥1,298,000(税込 ¥1,427,800) |
本体には入力ユニット等の専用オプションが必要です。入力コード等の各種共通オプションは別途ご購入ください。
オプションカテゴリー選択
下の選択枠をクリックし、カテゴリーをお選び下さい。該当するオプションの選択肢が表示されます。
チャージユニット U8979
¥235,000(税込 ¥258,500)
・2ch, 加速度波形 ・電荷出力型加速度ピックアップ ・プリアンプ内蔵型加速度ピックアップ
ストレインユニット U8969
¥177,000(税込 ¥194,700)
・2ch, 加速度、荷重、圧力、変位 ・歪みゲージ式変換器用アンプ
高圧ユニット U8974
¥177,000(税込 ¥194,700)
・2ch, 高電圧入力 ・Max. DC 1000 V, AC 700 Vrms ・DC~100kHz帯域
デジタルボルトメータユニット MR8990
¥147,000(税込 ¥161,700)
・微少電圧の測定に ・高確度±0.01%と6 1/2桁の超高分解能 ・500回/sサンプリング
電流ユニット 8971
¥177,000(税込 ¥194,700)
・2ch, 電流の波形測定 ・DC~100kHz帯域 ・専用電流センサ接続
周波数ユニット 8970
¥141,000(税込 ¥155,100)
・2ch, 回転パルス/周波数 ・DC~100kHz
DC/RMSユニット 8972
¥118,000(税込 ¥129,800)
・2ch, 瞬時波形と実効値 ・DC~400kHz帯域 ・実効値DC, 30~100kHz帯域
高分解能ユニット 8968
¥141,000(税込 ¥155,100)
・2ch, 高分解能測定 ・DC~100kHz帯域
温度ユニット 8967
¥141,000(税込 ¥155,100)
・2ch, 温度測定 ・熱電対入力
アナログユニット 8966
¥118,000(税込 ¥129,800)
・2ch, 瞬時波形 ・DC~5MHz帯域
ロジックユニット 8973
¥94,000(税込 ¥103,400)
・16ch, ロジック信号 ・ロジックプローブ4本まで
※出力コード類は付属しませんので、別途ご購入願います
任意波形発生ユニット U8793
¥293,800(税込 ¥323,180)
・2ch, FG機能10mHz〜100kHz ・任意波形機能D/A更新2MHz ・出力-10V〜15V
パルス発生ユニット MR8791
¥194,700(税込 ¥214,170)
・8ch ・パルス出力0.1Hz〜20kHz ・パターン出力
波形発生ユニット MR8790
¥194,700(税込 ¥214,170)
・4ch ・DC出力±10V ・正弦波出力1Hz〜20kHz
※プリンタは生産時に組み込むため発注時に指定ください
プリンタユニット U8350
¥129,800(税込 ¥142,780)
工場出荷時指定, 組込みタイプ, 印字幅200 mm, 適合する記録紙: 9231
記録紙 9231
¥16,500(税込 ¥18,150)
ロールタイプ A4幅216 mm × 30 m, 6巻セット
※生産時に組み込むため発注時に指定ください
SSDユニット U8330
¥129,800(税込 ¥142,780)
工場出荷時指定, 本体内蔵タイプ, 128 GB
※CFカードにはPCカードアダプタが付属します
USBメモリ Z4006
¥71,500(税込 ¥78,650)
16 GB, 長寿命・高信頼性のSLCタイプフラッシュメモリ採用
PCカード2G 9830
¥30,800(税込 ¥33,880)
・2 GB
PCカード1G 9729
¥24,200(税込 ¥26,620)
・1 GB
PCカード512M 9728
¥12,100(税込 ¥13,310)
・512 MB
※MR8791に使えるコネクタについては、お問合せください
接続ケーブル L9795-02
¥4,000(税込 ¥4,400)
対地間最大定格電圧: AC33 V rmsまたはDC70 V, SMB端子-BNC端子, 1.5m
接続ケーブル L9795-01
¥5,900(税込 ¥6,490)
対地間最大定格電圧: AC33 V rmsまたはDC70 V, SMB端子-ワニ口クリップ, 1.5m
※入力電圧は、接続する入力ユニットの電圧で制限されます
接続コード L9790
¥11,000(税込 ¥12,100)
最大600Vまで入力可能, 柔軟性に富んだ細径 φ4.1 mmケーブル, 1.8 m, ※先端クリップは別売です
ワニ口クリップ L9790-01
¥4,700(税込 ¥5,170)
L9790の先端に装着, 赤黒セット, CAT III 300V, CAT II 600V
コンタクトピン 9790-03
¥5,300(税込 ¥5,830)
L9790の先端に装着, 赤黒セット, CAT III 300V, CAT II 600V
グラバークリップ 9790-02
¥5,300(税込 ¥5,830)
※このクリップをL9790の先端に装着した場合はCAT II 300Vまでに制限, 赤黒
※入力電圧は、接続する入力ユニットの電圧で制限されます
接続コード L9197
¥13,200(税込 ¥14,520)
最大600Vまで入力可能, 径 φ 5.0 mmケーブル, 1.8 m, 脱着型大型ワニ口クリップ付属
接続コード(低圧用) L9198
¥7,200(税込 ¥7,920)
・最大300Vまで入力可能 ・径 φ5.0 mmケーブル ・1.7 m ・小型ワニ口クリップ
※入力電圧は、接続する入力ユニットの電圧で制限されます
100:1プローブ 9666
¥31,900(税込 ¥35,090)
・最大入力5 kV peak (1MHz以下) ・対地間電圧は入力ユニットと同じ
10:1プローブ 9665
¥26,400(税込 ¥29,040)
・最大入力1 kV rms (500kHz以下) ・対地間電圧は入力ユニットと同じ
※対地間電圧はこちらの製品仕様範囲内となります ※別途電源供給が必要です
差動プローブ P9000
¥55,000(税込 ¥60,500)
・メモリハイコーダ専用 (P9000-01) 波形のみ (P9000-02) 波形/実効値切換え ・AC/DC 1 kVまでの入力用 ・別途電源が必要
ACアダプタ Z1008
¥15,400(税込 ¥16,940)
AC 100〜240 V
P9000用, 特注品につきご相談ください
※対地間電圧はこちらの製品仕様範囲内となります ※別途電源供給が必要です
ACアダプタ 9418-15
¥23,100(税込 ¥25,410)
AC 100~240 V
差動プローブ 9322
¥85,800(税込 ¥94,380)
・メモリハイコーダ専用 ・DC2kV, AC1kVまでの入力用 ・周波数帯域10MHz
※バナナ端子用, 入力電圧は、接続する入力ユニットの電圧で制限されます
接続ケーブル L4940
¥2,000(税込 ¥2,200)
バナナプラグ-バナナプラグ, 1.5 m, 赤黒各1
マグネットアダプタ L4937
¥7,200(税込 ¥7,920)
L4930/4940の先端に装着, CAT III 1000V
バスバークリップ L4936
¥7,400(税込 ¥8,140)
L4930/4940の先端に装着, CAT III 600V
延長ケーブル L4931
¥2,600(税込 ¥2,860)
L4930/4940の長さ延長用, 1.5 m
※MR8990用 ※入力電圧は、接続する入力ユニットの電圧で制限されます
テストリード L2200
¥3,300(税込 ¥3,630)
ケーブル長70 cm, 先端部分はピンリードとアリゲータクリップの交換が可能, 最大入力電圧:CAT Ⅳ 600V, CAT Ⅲ 1000V
接続コード L9217
¥7,200(税込 ¥7,920)
コード両端が絶縁BNC, 1.6 m
変換ケーブル 9318
¥13,200(税込 ¥14,520)
CT6841-6846, CT6865/63/62, 9709, 9272-10と8971/ 40/ 51の接続用, 38cm
変換アダプタ(BNC-バナナメス) 9199
¥4,700(税込 ¥5,170)
受け:バナナメス, 出力:BNCオス
接続コード 9166
¥4,000(税込 ¥4,400)
金属BNC - クリップ, 1.5 m
接続コード 9165
¥4,000(税込 ¥4,400)
コード両端が金属BNC, 金属BNC端子に使用, 1.5 m
T熱電対 9811
¥24,200(税込 ¥26,620)
使用温度範囲 −180〜200℃, 許容差 クラス2, 長さ 5 m, 素線径 φ0.32 mm, 5本/1 set
K熱電対 9810
¥24,200(税込 ¥26,620)
使用温度範囲 −180〜200℃, 許容差 クラス2, 長さ 5 m, 素線径 φ0.32 mm, 5本/1 set
ロジックプローブ MR9321-01
¥55,000(税込 ¥60,500)
・絶縁4ch ・AC/DC電圧のON/OFF検出用
ロジックプローブ 9327
¥55,000(税込 ¥60,500)
・4ch ・電圧/接点信号のON/OFF検出用 ・応答可能パルス幅100nsec以上, 小型端子
ロジックプローブ 9320-01
¥46,200(税込 ¥50,820)
・4ch ・電圧/接点信号のON/OFF検出用 ・応答可能パルス幅500nsec以上
※高精度電流センサを使用するには電源(CT955x)が別途必要です
AC/DCカレントプローブ CT6843A
¥249,700(税込 ¥274,670)
・周波数特性 DC〜700 kHz ・定格電流 AC/DC 200 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントプローブ CT6841A
¥237,600(税込 ¥261,360)
・周波数特性 DC〜2 MHz ・定格電流 AC/DC 20 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6873,CT6873-01
¥178,200(税込 ¥196,020)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6872, CT6872-01
¥178,200(税込 ¥196,020)
・周波数特性 DC〜10 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
クランプオンセンサ 9272-05
¥52,800(税込 ¥58,080)
・周波数特性 1 Hz〜100 kHz (位相 5 Hz〜50 kHz) ・定格電流 AC 20 A/200 A ・可能導体径 φ 46 mm
AC/DCカレントセンサ CT6863-05
¥155,100(税込 ¥170,610)
・周波数特性 DC〜500 kHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 200A ・可能導体径 φ 24 mm
AC/DCカレントセンサ CT6862-05
¥84,000(税込 ¥92,400)
・周波数特性 DC〜1 MHz (位相 〜300 kHz) ・定格電流 AC/DC 50A ・可能導体径 φ 24 mm
※高精度電流センサを使用するには電源(CT955x)が別途必要です
AC/DCカレントプローブ CT6846A
¥297,000(税込 ¥326,700)
・周波数特性 DC〜100 kHz ・定格電流 AC/DC 1000 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントプローブ CT6845A
¥272,800(税込 ¥300,080)
・周波数特性 DC〜200 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 50 mm
AC/DCカレントプローブ CT6844A
¥261,800(税込 ¥287,980)
・周波数特性 DC〜500 kHz ・定格電流 AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 20 mm
AC/DCカレントセンサ CT6904A-2, CT6904A-3
お見積り
・帯域 DC〜4 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 800A ・可能導体径 φ 32 mm
AC/DCカレントセンサ CT6904A, CT6904A-1
¥594,000(税込 ¥653,400)
・帯域 DC〜4 MHz (位相 〜1 MHz) ・定格電流 AC/DC 500A ・可能導体径 φ 32 mm
AC/DCカレントセンサ CT6876A
¥237,600(税込 ¥261,360)
・帯域 DC〜1.5 MHz(CT6876A-1: DC〜1.2MHz) ・定格電流AC/DC 1000A ・可能導体径 φ 36 mm
AC/DCカレントセンサ CT6875A
¥178,200(税込 ¥196,020)
・帯域 DC〜2 MHz(CT6875A-1: DC〜1.5MHz) ・定格電流AC/DC 500 A ・可能導体径 φ 36 mm
変換ケーブル CT9900
¥13,200(税込 ¥14,520)
PL23 (10pin)をME15W (12pin)端子に変換
PL23 (10pin) - ME15W (12pin)変換
センサユニット CT9557
¥194,700(税込 ¥214,170)
・電流センサを単体で使用する場合の電源供給用 ・4ch,加算機能,波形/RMS出力付き
センサユニット CT9556
¥90,200(税込 ¥99,220)
・電流センサを単体で使用する場合の電源供給用 ・1ch,波形/RMS出力付き
センサユニット CT9555
¥64,900(税込 ¥71,390)
・電流センサを単体で使用する場合の電源供給用 ・1ch, 波形出力付き
接続コード L9217
¥7,200(税込 ¥7,920)
コード両端が絶縁BNC, 1.6 m
ME15W (12pin) - PL23 (10pin) 変換
電流ユニット 8971
¥177,000(税込 ¥194,700)
・2ch, 電流の波形測定 ・DC~100kHz帯域 ・専用電流センサ接続
変換ケーブル 9318
¥13,200(税込 ¥14,520)
CT6841-6846, CT6865/63/62, 9709, 9272-10と8971/ 40/ 51の接続用, 38cm
クランプオンプローブ 3273-50
¥237,600(税込 ¥261,360)
・帯域 DC〜50 MHz ・最大入力 30 Arms ・可能導体径 φ 5 mm
クランプオンプローブ 3276
¥330,000(税込 ¥363,000)
・帯域 DC〜100 MHz ・最大入力 30 Arms ・可能導体径 φ 5mm
クランプオンプローブ 3275
¥352,000(税込 ¥387,200)
・帯域 DC〜2 MHz ・最大入力 500 Arms ・可能導体径 φ 20 mm
クランプオンプローブ 3274
¥297,000(税込 ¥326,700)
・帯域 DC〜10 MHz ・最大入力 150 Arms ・可能導体径 φ 20 mm
3270シリーズ電流プローブを使用する場合に必要
電源 3269
¥89,100(税込 ¥98,010)
・CT6710シリーズを2本駆動, CT6700, 3270シリーズを4本駆動可能
電源 3272
¥59,400(税込 ¥65,340)
・CT6700, 3270シリーズを1本駆動可能
これらの電流センサを使用するにはCM7290他が別途必要です
出力コード L9095
¥5,300(税込 ¥5,830)
BNC端子用, 1.5m
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7742
¥57,200(税込 ¥62,920)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 55mm
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7736
¥57,200(税込 ¥62,920)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 600A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCオートゼロカレントセンサ CT7731
¥48,400(税込 ¥53,240)
・帯域 DC〜5kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 100A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCカレントセンサ CT7642
¥41,800(税込 ¥45,980)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 2000A ・可能導体径 φ 55mm
AC/DCカレントセンサ CT7636
¥41,800(税込 ¥45,980)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 600A ・可能導体径 φ 33mm
AC/DCカレントセンサ CT7631
¥33,000(税込 ¥36,300)
・帯域 DC〜10kHz (-3dB) ・定格測定電流 AC/DC 100A ・可能導体径 φ 33mm
ディスプレイユニット CM7290
¥35,000(税込 ¥38,500)
・CT7000シリーズと組合せて測定 ・DCA, ACA, (DC+AC)A, 周波数, 他 ・出力: WAVE, RMS, PEAK, Hz
※50/60Hz商用電源ライン用
ACフレキシブルカレントセンサ CT9667シリーズ
¥52,800(税込 ¥58,080)
・帯域 10 Hz〜20 kHz (±3dB) ・定格一次電流 AC 5000 A/ 500 A ・可能導体径 φ100mm〜 φ254 mm
クランプオンプローブ 9132-50
¥28,600(税込 ¥31,460)
・振幅f特: 40 Hz〜1 kHz ・AC20〜1000A ・可能導体径:φ 55mm
クランプオンプローブ 9018-50
¥33,000(税込 ¥36,300)
・振幅f特, 位相f特:40 Hz〜3 kHz ・AC10〜500A ・可能導体径 φ 46 mm
※50/60Hz商用電源ライン用
ACリーククランプメータ CM4003 (出力・外部電源機能付き)
¥71,600(税込 ¥78,760)
・AC漏れ電流0.060 mA(分解能1 μA)から負荷電流200.0 Aまで ・間欠漏電を手軽に見える化 (ワイヤレスアダプタ Z3210 装着時) ・出力機能(波形/RMS), 外部電源機能 ・Z3210対応
ACアダプタ Z1013
¥15,400(税込 ¥16,940)
AC 100 V〜240 V
FlexPro
・メモリハイコーダ用 ・大容量データを高速に検索&処理 ・分析テンプレートを社内で共有
信号視覚化解析ソフトウェア NI DIAdem
・メモリハイコーダ用 ・データ検索・読み込みから解析・レポート作成 ・対話式に作業ができるソフトウェア
時系列データ解析ツール Oscope 2
・長い時系列データを自由自在に編集, 解析 ・販売元(株)小野測器様
ウェーブプロセッサ 9335
¥66,000(税込 ¥72,600)
・メモリハイコーダ用 ・データ変換, 印刷機能, 波形表示
LANケーブル 9642
¥4,000(税込 ¥4,400)
ストレート, クロス変換コネクタ付属, 5 m
LANコミュニケータ 9333
¥66,000(税込 ¥72,600)
・メモリハイコーダ用 ・LAN通信用 ・データ収集, 遠隔操作
※英語、現地語版については、英語サイトをご利用ください。
ダウンロードできない場合は、e友マイページにログインしていただくと、すべての資料をご覧いただけます。